夢殿

WWJKジュンギ号ツアー その1 岡山空港へ

行って参りました、ジュンギ号ツアー

私にとっては初めての韓国旅行。
憧れの人、イ・ジュンギさんの生まれ育った国。
ドラマや映画の映像の世界ではなく、生の舞台で体感するジュンギさんの演じる姿。
そして何より、ツアーに参加している方すべてがジュンギさん大好きという、ものすごい連帯感、不思議な団結力!

本当に一生の思い出になる素晴らしい体験をさせていただきました。
WWJK運営委員の皆様、そして今回の大規模で前代未聞の壮大な企画に携わっていただいたすべての皆様に感謝いたします。
心より御礼申し上げます。ありがとうございました!!



さて!

私の記憶力も年々低下していくお年頃ですので(笑)、忘れないうちに旅の思い出などを早速書き留めておこうと思います。
このジュンギ号ツアーの素晴らしさを、私から見た目線で皆様に少しでもお伝えできたら幸いです。
多分長くなると思いますが、もしよろしければ最後までお付き合いいただけたら嬉しいです




~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~



2010年10月22日(金)

いよいよ待ちに待ったこの日がやって来ました!!

岡山空港から韓国へ向けて、WWJKのチャーター機がついに飛び立ちます


私たち中部地方からのツアー参加者は、ほとんどの方が新幹線で岡山駅まで向かいました。
旅行前から「ジュンギ3号」と名づけられた7時54分名古屋発のぞみ3号に、今回ご一緒するジュンギファミリーが順調に浜松、三河安城、名古屋、岐阜・・・などなど各々の駅から乗り込んで来ます。
その数、総勢14人。
不思議なもので、お互い面識がなくてもホームで立っている雰囲気だけで何となく「あ、もしかしてあの方達もジュンギファン?」と分かっちゃうんですよね
なんででしょうね~、皆さん独特の「ジュンギ君大好きオーラ」をかもし出しているのでしょうか?(笑)

ジュンギ3号に名古屋駅で乗り換えてからは、新幹線の中で早速名刺の交換会です
朝のこの時間の新幹線はほぼ満席状態で、あまりはしゃいでは周りのお客様に当然迷惑をおかけしてしまうので、なるべく大きな声を出さないように抑えて抑えてね(笑)

私の自作イラスト入り名刺も皆さんに喜んでいただけて嬉しかったですよ~
今回はジュンギさんへのプレゼント用に描いた新作の妖艶ジュンギさんも加えて、6種類の名刺を用意して行きました。
いつも名刺を交換させていただく時にはその絵柄をズラッと広げて「どれでもお好きなのをどうぞ♪」と選んでいただくのですが、それを見た時の皆さんの反応が結構楽しいのです
「ええ~~!すごーい!どれにしよう~~♪」と皆さん迷ってくれて、今回のジュンギ号ツアーでご一緒させていただいたほとんどの方に2~3種類づつ名刺を差し上げましたよね~、皆さん(笑)

そんなこんなで楽しくお喋りしながら時間はあっという間に過ぎていき、9時30分に目的地の岡山駅に到着~。

そして岡山駅のホームで私たちとは別の車両に乗っていた方達とも無事に全員合流しました。

そして岡山駅からは予定通り順調に10時発の空港行きリムジンバスで岡山空港へ。

10時30分に空港に到着してからはスーツケースを集団でゴロゴロゴロゴロ引きながら、まずは出発前に腹ごしらえという事で空港内の展望レストランへ。

そこでWWJK運営委員の方達とも無事に合流~。
大将うらんさん、すんなまちゃんのお顔を見て、ここでちょっと安心しました

そこから早速チームリーダーの仕事がスタートです。

今回のジュンギ号ツアーは参加人数が135人と大所帯なので、大きくA、B、Cのグループにまず分かれ、その中でもAー1、Aー2・・・というように4つのチームに分けられ、それぞれにグループリーダー、チームリーダーが決められました。

いわば学校でいうなら1組、2組、3組の引率の先生もしくは学級委員、そして班長さん・・みたいな感じ?
まるきり修学旅行ですね~(笑)

で、私も僭越ながらCー4のリーダーを務めさせていただきました。
とは言っても、チームの皆さんがありとあらゆる場面で色々手伝ってくださり、助けてくださったので、私はリーダーとは名ばかりであまり役に立ってなかったかもしれませんね(笑)
皆さん、本当にありがとうございました!

そこでチームごとの札というかプレートをいただき、出発までのスケジュールの確認、必要な書類を集めるなどお仕事の始まりです。

私が手に持っているのが、その札ですね。
この札は今回のツアー中さまざまな場面で活躍してくれました。
  ↓  



私の後ろのフライト予定の掲示板(ていうのかな?)には、ちゃんと「チャーター便」と書いてありますね~♪
これを見て、「わあ~、本当にチャーター機なんだ~」と、ちょっと実感がわいてきました。

今回のチャーター機は、韓国の「イースタージェット」という航空会社の飛行機だそうです。
日本側の窓口はANAでした。


これが飛び立つ前のジュンギ号ですよ~



そしてチャーター機の内装は、こんなに可愛らしいイラストで装飾されていて、これを見ただけでもテンションアップ♪で嬉しくなっちゃいましたよ




参加者全員が夢のジュンギ号に無事に乗り込み、さあいよいよ韓国へ向けて出発です!


ということで、今日はここまで~。

・・・・はあ・・まだまだ先は長そうだわ~(笑)







ランキングに参加しています。
いつも応援してくださってありがとうございます
ポチっと愛の一票をよろしくお願いします^^
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人・タレントへにほんブログ村


こちらのランキングにも参加しています。
ジュンギさんの魅力を沢山の方に知ってもらいましょう♪
   ↓

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ペリドット
reitoさんへ
reitoさん、ようこそ~!
遊びに来ていただいてありがとうございます~^^

ツアーの最後の最後でやっとご挨拶させていただけて、こちらこそ嬉しかったです!

実は旅行中に「いつかご挨拶を・・」と思って機会を伺っていたのですが、なにぶんreitoさんのお顔を存じ上げなかったので(笑)

なので、Aグループのmamiオンニに紹介して~とお願いしたんですよ^^

reitoさんは、ブログの楽しい活発で豪快な文章そのままの方でした♪
また機会がありましたら、どこかでお会いできるのを楽しみにしています!

レポも進みは亀さんですが、マイペースで書いて行こうと思っていますので、また良かったら覗いてみてくださいね^^
reito
名刺、ありがとう~!
どうも~~~~! A-1リーダーのreitoです!
帰りの岡山空港でご挨拶させていただけて、本当に嬉しかったです~!
大好きな緑のコンギルをいただき、ウッキウキだったのに、さらにドヒョクまでいただきまして。。。ありがとうございます。
今後、次々とレポがあがってくるんですね~~
他のチームがどうしていたのか、さっぱり分からないので、楽しみにしています!
ペリドット
つかっちゃんへ
つかっちゃん、あんにょーん♪

そうなのよ、まだまだ先は長いよ~~(笑)

でも、自分の記録としてもこれは残しておきたい思い出なので、どうせ書くならキチンと丁寧に書きたいの。

なので、気長にお付き合いくださいね~^^
読んでくれてありがとうー!
つかっち
まだまだ続く・・・
ペリドットちゃん あんにょん~~^^

ここまででpart1ですか・・・先は長いね^^岡山空港に着くまででこのテンションの上がりよう・・・(まだ韓国に到着してないのに・・どうなることやら^^;)私も一緒に参加したかのような錯覚になりましたわ~~^^ありがとね!!      続く・・・
ペリドット
MISOさんへ
MISOさん、ようこそ~♪

いえいえ、もちろん覚えていますよ~^^
MISOさんの本名の名刺を頂いたときに、ちゃんとHNもメモしておきましたから(笑)

てっきり「味噌」さんだと思ってました~(失礼!笑)

美しくて聡明だなんて~、そりゃ褒めすぎですよ~、ははは^^(誰かな~?PCの向こうで笑ってる方は?)
でもそんな風に言っていただけると感激です!

これからも頑張りますね!
またお気軽に遊びに来てくださいね。
お待ちしております~♪



ペリドット
ささちゃんへ
ささちゃん、いらっしゃ~い♪

記憶をさかのぼって順番に旅行の事を書いていこうと思っているので、気長に待ってやってね~(笑)

ジュンギ君に辿りつくまで、まだまだ時間がかかりそうだわ(笑)
MISO
初めておじゃまします~♪
ベリドットさん 覚えていらしゃらないかもし

れませんが 本当に 最後に 勇気を出して

声をかけた MISOです^^

あの時 名刺を3枚も頂いて 感激しました~

思った以上に 美しくて聡明な方でした^^

絵のイメージと同じでしたよ^^

これからも 素敵な ジュンギを描いて下さい

ね! 楽しみにしていますよ~♪

ささ
まだまだ続く~~~
待ちに待った報告♪

まだまだ、本題に入るまでは相当に長そうだにゃ~~~♪

気長に待つじょ^^

また、来るっち ^^
ペリドット
みう姉さんへ
みう姉さん、はじめまして~♪・・じゃないんですよね?(笑)

そうですか~、春川のペンションでお会いしてたのですね。
多分あの時(どの時だ・笑)かな~?
でも・・・どの方がみう姉さんだったか、ちょっと記憶が定かではないかも・・・こちらこそ、申し訳ないです!

一方的にテーブルにお邪魔して、名刺を皆さんに受け取っていただきありがとうございました♪

私の印象は、想像していた通りでしたか?(笑)
どんな想像をされてたのか気になりますね~^^;
でも素敵なんて言っていただけて、お世辞でも大変嬉しゅうございますわ~♪

時間の許す限り、これからもジュンギ君を描き続けていけたら幸せです。
頑張ります!
いつも作品をみていただき、ありがとうございます^^


みう姉
お会いできて♪
ペリドットさん こちらでは“はじめまして!”

春川のペンションの夜、わざわざ私たちのテーブルに来てくださって、お名刺を頂きました。
ご挨拶いただきましたのに、公演の興奮とビールの酔いで、なんだかぼうっとしてしまって、
こちらからしっかりご挨拶を返すことが出来なかったように思います。
  申し訳ありませんでした。

ペリドットさんは想像していたとおりの素敵な印象の方で、この方ならあの素敵なジュンギくんの絵も“さもありなん”と思いました。

これからも、作品を楽しみにしていますね^^
  (私には絵心がまったくありませんので…)
ペリドット
eriオンニへ
eriオンニ~!
私もお会い出来て嬉しかったよ~♪
初めてお会いするeriオンニは、ほぼイメージどおりの華奢で可愛らしくて活発そうな素敵なお姉さまでしたよ^^
本当はもっと沢山お話できたら良かったね~~

ペンションでの夜に、eriオンニはどこ?と実は探していたのだけど、なかなか出会えなくてちょっぴりそこが残念だったわ~。

ジュンギ君を描く時には、いつもまずモデルにする写真をじ~~~っと観察して、まずは手を動かして描いてみるの。
その姿を紙にそのまま写し込むつもりで。
それで何度も書き直して腺を引いているうちに、「あっ、これだ!」という線がある時ふっと描ける瞬間がくる。

これはよほど集中して写真のジュンギ君と向き合わないと、その瞬間が降りてきてくれない・・・

そういう緊張感が絵にも反映されているとしたら幸せです。

ジュンギ君にも喜んでもらえたら本当に嬉しいわ^^

またいつか会いましょうね!

erijoon
嬉しかったヨン♪
ぺりちゃん、アンニョ~ン^^

お疲れ様でした~!楽しかったね☆
ジュン君の素晴らしい演技も間近で観れたし、
逢いたかったぺりちゃんとも話せて、幸せな3日間だったわ~

バスも違っていたし、お互いリーダーでちょこちょこ動いてたから、じっくりとは話せなかったけど、嬉しかったヨン^^
サジンも一緒に撮れたしね♪

ジュン君へのソンムル
ホントに5月2日のジュン君だね~
目に迫るものを感じて、緊張感が漂ってる・・
どうして、こんなにジュン君の内面を映しだせるの?

ヘガンを観て、ジュン君の進化をかんじたけれど、ぺりちゃんも、まさしくそうだね♪

ジュン君、きっと喜んでくれたね~^^

ではまた
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「WWJKジュンギ号ツアー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2018年
人気記事