![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
梅雨も明けて、本格的に蝉もジージーと大合唱を始め、いよいよ真夏らしくなってきましたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
いやもう、相変わらず汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
とにかく、疲れてきたら無理をせずにすぐにちょっと座ったり、横になったりして休憩をとる・・といのが、この暑さの中で臨月を乗り切る為のコツですな。
赤ちゃんの方も、19日に検診へ行った時には体重が2061グラム、よく動き順調に大きくなってくれています。
とにかく胎動がはげしい気がするんだよね~、この子は(笑)
服の上からでもハッキリ分かるぐらい、まるでお腹の表面が波打つようにごにょごにょ、じたばたと暴れている(?)様子がよく分かるんですよね(笑)
前回(上の子)の時ってこんなに動いてたっけ?と思ってしまうわ(もうあんまり覚えてないけど・笑)
そういえば先日の検診の時に、先生がエコーを見ながら
「足がとってもしっかりしていますね~」
と言っていたっけ。
その言葉を聞いて「ああ~、やっぱりね」と何だか妙に納得してしまったわい(笑)
そして32週ごろにはちゃんと頭も下を向いてくれて逆子も無事に直り、今もそのまま落ち着いてくれているようなので、多分このまま自然分娩でいけるんじゃないかな~と思っています。
よっしゃ、いい子だ!さすがは私の子だね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ああ、良かった良かった(笑)
臨月になると今まで2週間に1度だった妊婦検診も週1回になり、いよいよお産に向けて始動開始!という感じになってくるので、これからますます気は抜けませんね。
でもまだ入院用品が・・・
とりあえず必要なものはかき集めてあるものの、まだちゃんとバッグに詰めてないので、いい加減いつでも持ち出しOK!な状態にしとかないとね(笑)