2月3日 火曜日 晴れ
TVでお馴染みの池間島のサメハンター前泊さん 今日はイカ釣り漁へ
手を振って元気に出航!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/c6b7f886808f59f11994491298d1c007.jpg)
久し振りの日の出
あまりの素晴らしさに 何回みても写真を撮りまくってしまう・・
動画は太陽がゆっくりと昇っていくのが分かります
基礎工事も終わり土の埋め戻し作業
基礎が思ったよりがっちりしているので安心!
とても信頼のおける会社さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/8ec58e1884ca178fea41e179af683252.jpg)
天体望遠鏡を購入 月のクレータが良く見えます
☆は天体望遠鏡で見るよりも肉眼でみるほうが綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/7fa48cbd171d5b4958627a17fd67691d.jpg)
今日 2月4日 水曜日の暦
[旧暦] 1月10日
仏滅 日の出 7:20 日の入 18:26
月出 12:42 月入 1:52
長潮 満潮 1:59 13:17 干潮 6:32 21:05
朝 7:00 の室内気温 22度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
TVでお馴染みの池間島のサメハンター前泊さん 今日はイカ釣り漁へ
手を振って元気に出航!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/15/bb50ba724e0ad1f420de079f19c26789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/551e183c5c200d088d349d9425bd14a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/be38c40704c1d4ed3d0490a9bb926bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/c6b7f886808f59f11994491298d1c007.jpg)
久し振りの日の出
あまりの素晴らしさに 何回みても写真を撮りまくってしまう・・
動画は太陽がゆっくりと昇っていくのが分かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/0ca0a61ba61360d2fd9f4d31b7ace187.jpg)
![P2030102](http://www.flipclip.net/thumbs/clip/ikemajima/03a0e302a90dac624cd5793f21b524aa.jpg)
基礎工事も終わり土の埋め戻し作業
基礎が思ったよりがっちりしているので安心!
とても信頼のおける会社さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/82001eac95d60e95e3a554687a59eb34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/8ec58e1884ca178fea41e179af683252.jpg)
天体望遠鏡を購入 月のクレータが良く見えます
☆は天体望遠鏡で見るよりも肉眼でみるほうが綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/54e82cb7ca3d0e79ada36745584ebf7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/97/e0eb6385178d12fe256f7bdc12b961fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/7fa48cbd171d5b4958627a17fd67691d.jpg)
今日 2月4日 水曜日の暦
[旧暦] 1月10日
仏滅 日の出 7:20 日の入 18:26
月出 12:42 月入 1:52
長潮 満潮 1:59 13:17 干潮 6:32 21:05
朝 7:00 の室内気温 22度