大神島までは15分の小さな船旅です

「ニューかりゆす」が大神島の港に着きました

湾のなかの釣り人

次の出航時間15:00まで停泊です

島の案内図です 一周2.753K 可愛い島

島で一番大きい建物はホテルかと思いました
小中学校でした 生徒は何人いるのかな?

校門も立派です 校庭は芝生が手入れされていてきれいです

学校を後にして 島の東側の海岸 カミカキスへ
少し歩いていくときれいな海岸に巨大岩石が見えてくる
階段があって海に行けるのがいい
シュノーケルも浅いので安心だし お魚がたくさんいて楽しいだろうな・・

なんともいえないこの景色

この海岸の前は広場になっている トイレもシャワーも完備 屋根つきベンチもある
夏にはたくさんの人が訪れるのだろうな・・・

ここの広場から大神島の山頂(遠見台)へ行く道がある
小道にはハイビスカス(アカバナー)も咲き誇り
南国を感じさせてくれる

正面に見えるのが頂上だ!

「ニューかりゆす」が大神島の港に着きました

湾のなかの釣り人

次の出航時間15:00まで停泊です

島の案内図です 一周2.753K 可愛い島

島で一番大きい建物はホテルかと思いました
小中学校でした 生徒は何人いるのかな?

校門も立派です 校庭は芝生が手入れされていてきれいです



学校を後にして 島の東側の海岸 カミカキスへ
少し歩いていくときれいな海岸に巨大岩石が見えてくる
階段があって海に行けるのがいい
シュノーケルも浅いので安心だし お魚がたくさんいて楽しいだろうな・・

なんともいえないこの景色

この海岸の前は広場になっている トイレもシャワーも完備 屋根つきベンチもある
夏にはたくさんの人が訪れるのだろうな・・・



ここの広場から大神島の山頂(遠見台)へ行く道がある
小道にはハイビスカス(アカバナー)も咲き誇り
南国を感じさせてくれる

正面に見えるのが頂上だ!