山形ツアーのもう一つの目的地


入口にある案内図です。

随神門から入ります。

滝です。癒やされる。




結構な坂道です。


出羽三山の羽黒山へ行きました。
出羽三山とは、羽黒山、月山、湯殿山の総称です。
その内の羽黒山は年中登れるので訪問。
駐車場にある案内図です。

鳥居をくぐり

入口にある案内図です。

随神門から入ります。

滝です。癒やされる。

羽黒山の爺スギ
天然記念物です。


羽黒山の目的地の一つ
五重塔です。




立派です。
ゴールデンウィーク終わったら、改修工事するそうです。
なので、この機会にどうしても行きたかったです。
行けて良かった。


羽黒山は歩いて登れば、1時間くらいで登れるそうですが、そこまでの元気ないし、五重塔で引き返します。

結構な坂道です。
そんな人の為に、有料道路通りますが、上まで車で行けるので楽ちんです。
こちらにも案内図あります。

こちらにある三神合祭殿では、羽黒山、月山、湯殿山それぞれの神社を一箇所でお参りができます。
松尾芭蕉もみえたようです。

羽黒山を後に帰路へ。
無事帰宅。
お疲れ様です。
😃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます