中山育子オフィシャル・ブログ

シンガー いっこの散歩道

ボヘミアン・ラプソディー

2018年11月28日 | 音楽
今日、やっと映画『ボヘミアン・ラプソディー』を観ることが出来ました。
平日の午前中にもかかわらず、満席
ラストシーンはとても感動しました。
クィーンの音楽の何がここまで私達の心を動かすのか?
フレディ・マーキュリーの飾らないストレートな歌声、
高い歌唱力
彼の孤独、繊細さ、知性・・・
バンドの仲間や彼を取り巻く人々との人間愛などなど、
音楽の持つ力ってやっぱり素晴らしいです。

字幕で歌詞の意味が瞬時にわかるのも映画の魅力ですね
もう一度観るならやっぱり映画館が良いな~



中山育子ボーカルレッスン

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへにほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清水エスパルスドリームプラザ | トップ | 油壷にてコンサート »
最新の画像もっと見る

音楽」カテゴリの最新記事