今日、フィットネスのプールの窓から綺麗な富士山がくっきりと見えました。
春になると霞みがかかってしまうので、今が一番美しい季節です。
この寒さも、今週後半には少し和らぐようですね。
梅の花もほころび始めているようですし、春はゆっくりと近づいて来ています。
桜は冬は寒く、春は一気に暖かくなると
より美しい色で花を咲かせ、開花の時期も早まるようです。
今年は寒さは十分に合格ですね・・・
さて
にほん . . . 本文を読む
サッカー、優勝して良かったです
チームワークが素晴らしかったですね!
相手チームは年齢層が高かったらしく、体力の持続苦労した模様。
日本のサッカーのレベルはどんどん上がっています。
私も頑張らなくては
「JZ Brat」で歌う曲目(特に日本語曲)を考えていますが
春に関連する曲にしようと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
. . . 本文を読む
霧島連山の火山噴火の映像を見ると、怖いな~凄いな~と思います。
特に火山雷にびっくり。
あんなことが起きるのですね。
自然の力には人間は抗うことが出来ないということを
改めて見せつけられました。
そのうち東京にも風に乗って灰が飛んできたりして?
黄砂が飛来するくらいなのですから無きにしも非ずかな・・・
早く火山活動が終息して、被害に遭った方々が救われすように
ところで最近は空気が乾燥していて肌荒 . . . 本文を読む
今日「一休寺納豆」を知人から頂きました。
初めて食べましたが、とっても美味しかったです。
もともとは一休禅師の伝授で数百年前から伝わるものだそうで、
大豆を蒸して、麴などを混ぜて発酵させ、
塩湯と共に納豆桶で約一年間天日干しにしたものだそうです。
昔、肉食をしなかった僧侶が蛋白性栄養の補給と保存食として珍重されたとか。
とてもヘルシーな納豆の佃煮という感じです。
お茶漬けとか炊きたて . . . 本文を読む
アジアカップ、日本韓国どちらが勝つか?
と思って応援していたら、最後の最後で同点
PK戦は見ているのが辛いものですね。
でも・・・勝って良かった
決勝戦も応援しよう
にほんブログ村
にほんブログ村
. . . 本文を読む