4月2日に西伊豆、松崎町の那珂川沿いの桜並木を観に行って来ました。
松崎町は昔から桜餅に使う桜の葉の塩漬けで有名ですが
こんな桜並木があるとは、つい最近まで知りませんでした。
長閑で素朴でとてもステキな所でした。
二胡で「田園春色」という曲を習っていますが、まさにそんな風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f9/70329d00d5b9a1f90de4712c4caa8d7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/fc1c7ed026400a7390948c1fe7c0a19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/8fd2514d0a145313ad1204b4110fdb3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f3/7130be5b8231b1f81e400757576f9581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/ffa89df4ef4a7be8c3e2ce7e0550c400.jpg)
この道を歩いている時に、正午を知らせるチャイムが聞えて来ました。
その曲は「この道」。良い曲が流れるな~と思っていたら
丁度その時、頭の上で鶯が綺麗な声で鳴き、とてもファンタジックでした。
ランチは「味正」の金目鯛の煮つけ定食を。最高に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/12e18c466996124c4ebd4acea32753e8.jpg)
静岡への帰り道に堂ヶ島を通ったので
久し振りに立ち寄ってみました。
お天気も良く風も無かったので、遊覧船が営業していたので
何十年振りか?30年振り?に乗ってみることにしました。
昔は和船だったことを思い出し、懐かしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/5ba95ef0727b2b79fe41f122e603e77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/52f160b3bcc8b0a48e0db0dc29af270f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/92/deea7ef3ee287defce07e45d2d3539a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dc/e9a011c05f5936f1b6faa3e54025b949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/fcbbaf42067eb9083d77eaa053ab198b.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
松崎町は昔から桜餅に使う桜の葉の塩漬けで有名ですが
こんな桜並木があるとは、つい最近まで知りませんでした。
長閑で素朴でとてもステキな所でした。
二胡で「田園春色」という曲を習っていますが、まさにそんな風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f9/70329d00d5b9a1f90de4712c4caa8d7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/fc1c7ed026400a7390948c1fe7c0a19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/8fd2514d0a145313ad1204b4110fdb3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f3/7130be5b8231b1f81e400757576f9581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/ffa89df4ef4a7be8c3e2ce7e0550c400.jpg)
この道を歩いている時に、正午を知らせるチャイムが聞えて来ました。
その曲は「この道」。良い曲が流れるな~と思っていたら
丁度その時、頭の上で鶯が綺麗な声で鳴き、とてもファンタジックでした。
ランチは「味正」の金目鯛の煮つけ定食を。最高に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/12e18c466996124c4ebd4acea32753e8.jpg)
静岡への帰り道に堂ヶ島を通ったので
久し振りに立ち寄ってみました。
お天気も良く風も無かったので、遊覧船が営業していたので
何十年振りか?30年振り?に乗ってみることにしました。
昔は和船だったことを思い出し、懐かしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/5ba95ef0727b2b79fe41f122e603e77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/52f160b3bcc8b0a48e0db0dc29af270f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/92/deea7ef3ee287defce07e45d2d3539a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dc/e9a011c05f5936f1b6faa3e54025b949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/fcbbaf42067eb9083d77eaa053ab198b.jpg)
![にほんブログ村 音楽ブログへ](http://music.blogmura.com/img/music88_31.gif)
![にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへ](http://music.blogmura.com/ladiesvocal/img/ladiesvocal88_31_rainbow_3.gif)