静岡市~朝霧高原~河口湖の「久保田一竹美術館」・「オルゴールの森」
母と二人で日帰りドライブをしてきました。
午前中に立ち寄った「朝霧高原道の駅」では採れたてのトウモロコシが沢山並んでいました。
それぞれに生産者の名前が記されていて、どれにしようか迷いましたが、
「あまい」という言葉に惹かれてこれに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/1289a5ad38e6f953d9e585b522047975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/f58247998313f5f8261adf9db61373e7.jpg)
とっても甘くて感激しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/49/d824410bf57c7fca28841a85841fd37c.jpg)
そして、河口湖の「一竹美術館」まで足を延ばすことに。
一竹辻が花染、実物を見たのは初めてですが、本当に素晴らしかったです。
印刷物では表現しきれないような、美しい色の色合いや絞りの生地の重厚感に圧倒されました。
能の衣装も展示されていました。
建物のデザインも面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/eb816f7eae9eea04b6319670391f2e5e.jpg)
これは、アジアンテイストの門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/acfba0c9c9fd772b4526fb6fb548a124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/2982d9632111417130d504bfda2b125d.jpg)
美術館の入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/901fa20ea958c159f5713cef9f40b81b.jpg)
水引草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/81/30dc548cbd6fb30c3786406d294ae396.jpg)
もうコスモスが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/e3b03b7046d3a13ed49f44ea5b8b42e9.jpg)
茶房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/0a5c8c0b063cc77ad72508bab74edefd.jpg)
秋には真っ赤に染まる紅葉が楽しめるというお庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/57160030644f0e3cd262dc17f3993886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/48ae742e6fd639b9392303c18e97d6fe.jpg)
また紅葉の頃に行けたらいいな~と思います。
ランチに立ち寄った河口湖畔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/4fff9d2d4b98f368457df4d3cbfc9c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/ce619036255254cd5a650a9c0bdb3a77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/3bdd2dfe3e9fc59aac1be7479f40b777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f6/209cec606376d8539e6a0722c160c025.jpg)
オルゴールの森では夏バラが美しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4b/010f75ee08d9a1f850f7e0d22f677efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/cc8ca93ad89ccc0cdeff2fae24d99d36.jpg)
帰り道で急な激しい雨に遭ってしまい、少し怖い思いもしましたが、充実した一日になりました。
高齢の母は元気で食欲もあり安心しました。
中山育子ボーカルレッスン
にほんブログ村
にほんブログ村
母と二人で日帰りドライブをしてきました。
午前中に立ち寄った「朝霧高原道の駅」では採れたてのトウモロコシが沢山並んでいました。
それぞれに生産者の名前が記されていて、どれにしようか迷いましたが、
「あまい」という言葉に惹かれてこれに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/1289a5ad38e6f953d9e585b522047975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/f58247998313f5f8261adf9db61373e7.jpg)
とっても甘くて感激しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/49/d824410bf57c7fca28841a85841fd37c.jpg)
そして、河口湖の「一竹美術館」まで足を延ばすことに。
一竹辻が花染、実物を見たのは初めてですが、本当に素晴らしかったです。
印刷物では表現しきれないような、美しい色の色合いや絞りの生地の重厚感に圧倒されました。
能の衣装も展示されていました。
建物のデザインも面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/eb816f7eae9eea04b6319670391f2e5e.jpg)
これは、アジアンテイストの門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/acfba0c9c9fd772b4526fb6fb548a124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/2982d9632111417130d504bfda2b125d.jpg)
美術館の入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/901fa20ea958c159f5713cef9f40b81b.jpg)
水引草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/81/30dc548cbd6fb30c3786406d294ae396.jpg)
もうコスモスが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/e3b03b7046d3a13ed49f44ea5b8b42e9.jpg)
茶房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/0a5c8c0b063cc77ad72508bab74edefd.jpg)
秋には真っ赤に染まる紅葉が楽しめるというお庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/57160030644f0e3cd262dc17f3993886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/48ae742e6fd639b9392303c18e97d6fe.jpg)
また紅葉の頃に行けたらいいな~と思います。
ランチに立ち寄った河口湖畔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/4fff9d2d4b98f368457df4d3cbfc9c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/ce619036255254cd5a650a9c0bdb3a77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/3bdd2dfe3e9fc59aac1be7479f40b777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f6/209cec606376d8539e6a0722c160c025.jpg)
オルゴールの森では夏バラが美しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4b/010f75ee08d9a1f850f7e0d22f677efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/cc8ca93ad89ccc0cdeff2fae24d99d36.jpg)
帰り道で急な激しい雨に遭ってしまい、少し怖い思いもしましたが、充実した一日になりました。
高齢の母は元気で食欲もあり安心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![にほんブログ村 音楽ブログへ](http://music.blogmura.com/img/music88_31.gif)
![にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへ](http://music.blogmura.com/ladiesvocal/img/ladiesvocal88_31_rainbow_3.gif)