中山育子オフィシャル・ブログ

シンガー いっこの散歩道

音楽は「気持ちを伝える」

2020年05月30日 | 音楽
人類学者の山極寿一さんがお話しされていました。
『コロナで、人間が「言葉以外」で使ってきた様々なコミュニケーションの手段が失われてしまうかもしれない。
これまで信頼は、身体と身体が共鳴しあう中で生まれて来た。
大昔、言葉より先に音楽があった。
音楽は、言葉のように音の組み合わせによって「意味を作る」ではなく、
「気持ちを伝える」コミュニケーション、人と人を共鳴させる一番いい装置なので、
もっと多用する仕組みがあったら良いのでは』

音楽には不思議な力がありますね。
心豊かにしてれます。

今朝のウォーキングで、葉っぱが下を向いている木の前を差しかかかった時、
幹にカードが付いていることに気付きました。
シラカシというブナ科の木でした。






にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへにほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四季の森公園 | トップ | ステレオマイク »
最新の画像もっと見る

音楽」カテゴリの最新記事