![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/da03a7ff9721c09982ecad438e9cf5b8.jpg?1597576721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/60f093f0b2c10e8fff7649ff4b2200c0.jpg?1597576722)
今日から3連休。。
1日目の今日は朝から彼の家の掃除。。😅
途中、農家の人の梨の直売所があったのでちょっと買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/654d5b78ec581a28fcedf230e37182b4.jpg?1597577928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/e5d1079c6c22340081fd2179513cc71d.jpg?1597577929)
6個で1200円.
味はあっさりした甘味で美味しい。
水分が多くてスイカ同様熱中症予防にもなるかも。
さて、今回も暑い中2階の6畳の掃除なんだけど床の汚れ半端ない😅
その前に一階の洗面所の窓とリビングの窓枠を高圧洗浄機で掃除してました😅
午前中はそれで終わり、昼は中華麺。
出かける前に下ごしらえしてたので後は麺を湯がくだけ。美味しくいただきました。
午後からは二階に篭ります。
定年退職前はエンジニアだったので車の部品が沢山ある。。けど、片付けてないから大変です。。
小型の扇風機を見つけ雑巾掛けを3回して、乾拭きし、その上からフローリングシートで拭きます。。
どうにか片付けも拭き掃除もできたけどあと、時間切れで3分の1残して終了。。
熱中症予防に持ってきたスイカを食べて水分補給。。。
昔小さい頃畑仕事の後や海に泳ぎに行ったあと、川の水で冷たく冷えたスイカを食べたのをちょっと思い出しました。。
昔の人は真夏はスイカ食べて熱中症予防してきたのかなとつくづく思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/bd56b503059e6f8908df2bb3a407f771.jpg?1597580244)
午後4時ごろには自宅に帰ってきてシャワーを浴びアイス食べてゆっくりしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/416646b77e1f619df94e92b98c4ec3af.jpg?1597580270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/a0224200959921246d157ecaf3c5dca3.jpg?1597580268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/55be98955fb762ad88401984b4254ee0.jpg?1597580269)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/16/1f883184ce01b807728fcf3fd0df07ac.jpg?1597580270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/33bd7eed182128e7bd27dd13c6cf758b.jpg?1597580271)
外は夕陽が真っ赤。飛行機もその雲の中は消えてゆきます。
明日も晴れそうですね。