![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/6cf1980ebe527d1efed179ba76ead5ed.jpg?1616557722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/47/5df37f93447f0b648c45ac7a6937d73b.jpg?1616557723)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9d/f90487b8f51a9a0635370445b9145889.jpg?1616557725)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/b3dfef267dc4472383c40ed73e1b0308.jpg?1616557725)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/69dadd315acbfd9c194de83bd63f668b.jpg?1616557727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/ffa8ec62aaac4b3fccba1bb8ec67e677.jpg?1616557728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1e/e1d59f55fde30102fb9bb422ba82e48b.jpg?1616557729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/60c093f3e41c1d04539ca641b66844c7.jpg?1616557730)
今日も風はあるけどいいお天気になりましたね。
差し込む日差しで目が覚めてしまい、今日は夜勤だけどちょっと早めに起きてしまいました。
シャッターを開け、植木をベランダに出して日光浴。風はあるけど気温も19度くらいまで上がりそうだからいいかな。頑張っていたブーゲンビリアもそろそろ終わりです。
そのかわり木の芽が少しずつ出てきました。
越冬してたレモンバーム、別名メリッサも色濃くしてます。
ブーゲンビリアの鉢を見ると片隅にん?なんか似たような草が。。
葉っぱをちぎって見るとメリッサの香りがします。いつ、どこで飛んできたのかわからないけどうまく育ってくれるといいのですが。
メリッサはハーブで植えてあると重宝します。
葉っぱの香りは酔い止めとか、吐き気どめにもなります。また、虫除けにもなるので蚊の多い時期はわざと葉っぱをばさばさと払います。
虫除けには他にもあります。
今はメリッサだけですが、船橋にいる時はゼラニューム、ローズマリー、ペパーミント、そしてメリッサ。
私は蚊に刺されやすい体質なので
これらを植えておくととても重宝します。
香りが漂う様に時々ばさばさ揺らします。
一度試してみてくださいね。