花とリボンとアロマ

千葉県内でハワイアンリボンレイ講師しています。レッスンの様子や作品の紹介、日常的な事やガーデニングの事が殆どです

クレイで作るカーネーションとハートクレイガーデニン

2021-03-19 20:24:00 | ガーデニング














今日はクレイレッスン受けに都賀まで行ってきました。
途中にある公園や駐車場の花壇には春の花達が沢山咲いてました。
春ですね〜












今日のレッスンはカーネーションワンデイレッスンでした。
母の日にはまだちょっと早いですが、先生のお勧めのワンデイレッスン、とても可愛いくていただいたミモザとよく似合います。
まだ完全には乾いてないので自宅で乾燥です。
春らしくて気持ちもウキウキしてきますね。
いただいたミモザはドライフラワーにします。
夕陽に輝いてますね。






























先生のお庭、Heart Clay Garden もお花たくさんで春爛漫でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と雲

2021-03-18 20:17:00 | ガーデニング






















あちこち痛かった身体も整体でメンテナンスしてもらい少しは良くなりました。
疲労もあるかも知れないけど運動もちょっと足りないかも。。
ここ最近はお天気も良く、雨の日は別として外でも杖を使わず歩く様にしています。
駅の階段も人が多い駅を除いて手すりを持たずに昇降する様にしてますが、まだちょっと筋力が足りず一苦労してます😅

整体の施術中は、夜勤明けの事もあり熟睡してたので時間はあっという間に過ぎてしまいました。
帰りは行きと同じ電車とモノレール、昼間の早い時間だったので人も少なくゆっくり帰れて良かったです。

最寄りの駅に着くと、今日はいつもと違う道を通って帰宅しました。
公園や民家の軒先にも春の花が沢山咲いてました。
空にはめちゃ面白い雲が大きく浮かんでいました。なんかに似てるなあ。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も帰り道は散歩道

2021-03-18 11:04:00 | 散歩






































今日は夜勤明けでした。
朝からとてもいいお天気であったかいです。
ここ数日あったかいので例年より少し早めに桜が咲いてる様な気がします。まだ、2分か3分咲きですが、桜が咲いてるのを見るとやっぱり落ち着きます。不思議ですね。。

職場の近くの木の上には多分ムクドリだと思うけど遊んでました。
たまたまだけど飛び立つ瞬間の写真ご撮れてラッキーでした♪

小学校の桜も少し咲いてました。
この時間だけはのどかです😅

今日は、身体が痛くてこれから津田沼の整体に行ってきます。
良い一日をお過ごしください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール八千代店でリボンクラフトレッスン

2021-03-16 15:17:00 | ワークショップ







昨日の夕方の予報では今日は雨でしたが、朝起きたら晴れていて良かったです♪
予報も晴れマーク、昨日の予報は一体なんだったんだろう。。

今日は八千代緑ヶ丘にあるイオンモール、カルチャーセンター八千代店で体験教室の予約が入り行ってきました。とても良く晴れていて移動も楽でよかったです。ただ、かなり早くに家を出ないと辿り着かないので今朝は8時半ごろに家を出ました。それでも現地には10時10分になります。更に従業員入り口から入り消毒と名前、目的、体温を明記します。
帰りは荷物の点検です。

なのでカルチャーセンター八千代店には10時半ギリギリくらいになるかな。。







体験教室は一つだけど決まってる訳ではないので4種類くらいの中から選び作成していただきます。
今日は初めてトライのストラップ作成でした。
色はブルー系がお好きだとか。
ブルー、黄色、白でトリプルノット小を作成、リボンを半分にしたのでもう一つ作成できますが自宅で作成との事でした。
ミニサイズも可愛いですよね。
真ん中の蘭の花はおまけです。
これは私の教室だけのオリジナルです♪

時間内にレッスンも終わり楽しんでいただけて良かったです。




























レッスンも早めに終わったので帰りも早く帰れて電車もさほど混んでなくて良かったです。
駅近くの春のお花達にも出会えて良かったです♪

だけど我が家の椿はまだまだみたいです😅





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと春です

2021-03-15 21:13:00 | ガーデニング










今日はお天気良くて、朝も少し早く明るくなってきた様で休みだというのに6時半ごろから目が覚めてしまいました😅

周りは静かな田舎風景なのでまず、ウグイスが6時前から鳴きます。
その後、スズメ、メジロなどなど鳴くのでどうしても目が覚めてしまいます😅
仕方ないので2人とも起床です。。。

今日の予定はリビングのソファカバーと、エアコンを、見に行くことにしました。
ちょっと遠いけどカインズに行ったけどソファカバーはなく、ニトリにあるのでは?と言うことで成田のニトリへ。。開店前だったので成田のK'sデンキで時間潰し、エアコンとテレビチェック。。
エアコンはダイキンだと、昨年の型だと、18畳と10畳2台で20万ちょいまで抑えられました。
でも、ヤマダデンキにも行ってみたいのでちょっと保留。。

程よい時間にニトリに行ったけどここにも彼が気にいる様なカバーはなく断念。。。

お昼頃に帰ってきてランチ後ヤマダデンキへ行ってみたけど。。
久しぶりにヤマダデンキに来たせいか、なんか同じ機種のエアコンだけしかおいてない。
しかもK'sよりちょっと高めです。
成田のヤマダデンキにも行ったけど同じでした。
機能とか、色々比べたけど換気ができて空気洗浄もできるダイキンでいいかなと思い、それにしました。
この時期は決算セール中なので今月末あたりには台数がないかもしれないので決めてしまおうと彼を説得しました。😅
なんせ、リビングと2階の10畳の部屋にはエアコンがついてないので昨年の夏は暑さに耐えれなかったので。。

あとふた部屋は扇風機でどうにかやり過ごそうと考えてます😅

ソファカバーは横長ですっぽり隠せるのがネットであったのでそんなに急がなくても良さそうです。
























ランチ前にちかくの公園や道端には春の花が咲いてのどかでした。

そんな事やってる間に時間はあっという間に過ぎてしまいもう、自分の家に帰る時間になってしまいました。















八街はご存知の通り田んぼや畑が多く、その分桜や梅、木蓮、白蓮が沢山咲いてます。
一部葉桜になってましたが。
来週あたりには更に桜も咲くのではないかと思います。

今日も一日お疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする