休暇から戻ってきました、柏葉です。
そんな休暇中、ちょっとした空き時間がありました。
そして目の前には映画館。
そりゃ、飛び込むしかないでしょ。
ってことで、久しぶりに映画を見ました。
飛び込みで行ったので、目的のものがあったわけではありませんでした。
その中から私が選んだのは・・・

「何者」
就活なんてまともにしたことないので、共感できるかわかりませんでした。
どちらかというと役者さんで選んだ感じです。
佐藤健、有村架純、二階堂ふみ、菅田将暉、岡田将生、山田孝之。
うん、嫌いな人はいない!ってことで鑑賞決定。
内容はもちろん就活で苦悩する若者の話、
そしてSNSの存在。
誰かと繋がっていたい、誰かに見せるために作られたSNS上の自分、
でも本当の自分は違うということ。
就活生は特にたくさんの人の中から振るいかけられる、
落とされれば自分を否定されたと思い、内定をもらえれば全てを認めてもらえたと思う。
そんな中現代はSNSが付きまとうんですよね。
本当の意味で気になる作品はなかったけど、
久しぶりにスクリーンで見る映画は格別でした。
それにしても米津玄師のテーマ曲は良かった~
そんな休暇中、ちょっとした空き時間がありました。
そして目の前には映画館。
そりゃ、飛び込むしかないでしょ。
ってことで、久しぶりに映画を見ました。
飛び込みで行ったので、目的のものがあったわけではありませんでした。
その中から私が選んだのは・・・

「何者」
就活なんてまともにしたことないので、共感できるかわかりませんでした。
どちらかというと役者さんで選んだ感じです。
佐藤健、有村架純、二階堂ふみ、菅田将暉、岡田将生、山田孝之。
うん、嫌いな人はいない!ってことで鑑賞決定。
内容はもちろん就活で苦悩する若者の話、
そしてSNSの存在。
誰かと繋がっていたい、誰かに見せるために作られたSNS上の自分、
でも本当の自分は違うということ。
就活生は特にたくさんの人の中から振るいかけられる、
落とされれば自分を否定されたと思い、内定をもらえれば全てを認めてもらえたと思う。
そんな中現代はSNSが付きまとうんですよね。
本当の意味で気になる作品はなかったけど、
久しぶりにスクリーンで見る映画は格別でした。
それにしても米津玄師のテーマ曲は良かった~