皆様こんにちは。
梅雨の大雨がウソのように、ぱたりと雨が降らなくなって、
お米や野菜が大丈夫なのかと、不安が募るフカマです。
さてこの時期は帰省の手土産に色々と頭を悩ますのですが、
皆様はどうされておりますでしょうか?
我が家では、夫の実家が関東なこともあり、
できるだけ大阪や関西らしいお土産をチョイスするようにしております。
特に高槻とピンポイントなら地元貢献も兼ねてなお良し。
そんなわけで、我が家の定番お土産として今回ご紹介するのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/85bca049536e13379e046a9016bff018.jpg)
高槻の酒蔵・國乃長のお酒です。
こちらのお酒を知ったのは、ジャズフェスで生ビールを飲んだことにはじまり、
「これめちゃくちゃ美味しいじゃん」←関東人ですので
と夫が絶賛したことがきっかけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b7/5088dd679fa3e07216100457d5fe1415.jpg)
どこに持って行っても喜ばれるので、きっと本当に美味しいのでしょう。
でもお酒が飲めない私にはよくわからない・・・
そこで、次回のスタメンを発表いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/7821a7531b3a57f17da03147390ce35a.jpg)
月輪堂の大阪ポテトです。
高槻銘菓なので、「今更かい!」とツッコミを受けそうですが、
お中元に司法書士さんからいただいて、昨日初めて食べた私にとっては是非とも紹介したい一品です。
元々スイートポテトやらぽっぽのアップルポテトパイが大好きな私のどストライクでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
和菓子のようですが、さつま芋餡というより、スイートポテト餡がたっぷり入っております。
関西以外で高槻の情報と言えば、
災害や事件 あと「月曜から夜ふかし」しか目に付かないようなので、
親族からでも地道に高槻アピールしておきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
梅雨の大雨がウソのように、ぱたりと雨が降らなくなって、
お米や野菜が大丈夫なのかと、不安が募るフカマです。
さてこの時期は帰省の手土産に色々と頭を悩ますのですが、
皆様はどうされておりますでしょうか?
我が家では、夫の実家が関東なこともあり、
できるだけ大阪や関西らしいお土産をチョイスするようにしております。
特に高槻とピンポイントなら地元貢献も兼ねてなお良し。
そんなわけで、我が家の定番お土産として今回ご紹介するのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/85bca049536e13379e046a9016bff018.jpg)
高槻の酒蔵・國乃長のお酒です。
こちらのお酒を知ったのは、ジャズフェスで生ビールを飲んだことにはじまり、
「これめちゃくちゃ美味しいじゃん」←関東人ですので
と夫が絶賛したことがきっかけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b7/5088dd679fa3e07216100457d5fe1415.jpg)
どこに持って行っても喜ばれるので、きっと本当に美味しいのでしょう。
でもお酒が飲めない私にはよくわからない・・・
そこで、次回のスタメンを発表いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/7821a7531b3a57f17da03147390ce35a.jpg)
月輪堂の大阪ポテトです。
高槻銘菓なので、「今更かい!」とツッコミを受けそうですが、
お中元に司法書士さんからいただいて、昨日初めて食べた私にとっては是非とも紹介したい一品です。
元々スイートポテトやらぽっぽのアップルポテトパイが大好きな私のどストライクでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
和菓子のようですが、さつま芋餡というより、スイートポテト餡がたっぷり入っております。
関西以外で高槻の情報と言えば、
災害や事件 あと「月曜から夜ふかし」しか目に付かないようなので、
親族からでも地道に高槻アピールしておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)