こんにちは、アイルホーム の盛田です。
今日は体にイイお話しです。
先月、会社から毎月頂くPHPという小冊子に書いてあったお話しです。
体には水が良いと、中でも炭酸水が更に良いとの記事でした。
炭酸水に含まれる炭酸ガスが胃腸を刺激する効果で、体内に水分が吸収されるため、
血液量が増え結果的に尿量も増えて体の中の老廃物を出すそうです。
また、便秘の効果もあるとの事で、これはと思い早速行動に移してみることに。
前から気になっていた炭酸水を作る機械を家電量販店に子供達と買いに行って来ました。
色んなタイプがある中で、水以外でも炭酸を入れる事が出来るとの事で、
ドリンクメイトの一番最上位機種にしました。
価格はガスボンベ付きで約2万円でしたが、これでボンベ1本あたり142Lもの炭酸水が作れます。
ボンベは1本3千円なので1Lあたり21円で炭酸水が出来ます。(ボンベは交換式です)
写真はガスを注入している瞬間です。
1L作れる容器に水を入れて1回ボタンを押すのですが、
初めて実際に飲んでみると微炭酸で私には物足りない感じでした。
強炭酸にするには続けて2回〜3回は押す必要があります。
私には3回が丁度いい感じですねー。
これだと1Lあたり63円なので、安いスーパーで売っている物より少し安いかなぁー。
機械台の元をとるのには少し時間がかかりそう。
でもペットボトルのゴミが出ないし、炭酸が弱くなってきたジュースや何でも炭酸飲料に出来るし、これはアリだと思います。
安い機種は8千円くらいからあるので、皆さんも試してみてはいかがでしょうか。
ちなみにCADで図面を書くのに長時間座りっぱなし&運動不足の私は、
かなりの便秘症でしたが、最近はお通じも改善されてきました!
最後に余談ですが、我が家は炭酸水を作るための飲料水はパナソニックの浄水器で作っています。
アイルホーム で家を新築・リフォームする際にはパナソニックのシステムキッチンで、
浄水器も付けてのご検討をお勧め致します!