アイルホームスタッフブログ

アイルホームスタッフの日常を綴っていきます
普段は見る事が出来ない一面が見れるかもしれません♪

物件調査

2018-10-26 23:23:07 | 日記
こんばんは、和田ベンです。

今日は物件調査に行ってきました。

いつもは近隣(高槻)が多いのですが、今回は京都市内まで足を伸ばして行ってまいりました。

少し気分は遠足気分?になった様な感じがして、気分転換になったかも・・・

その帰りに桂川の橋を渡ったときに「カシャ」と。



緑がありなんか癒されたような気分になりました。

たまにはこんなんもいいかも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し

2018-10-25 20:05:42 | 日記
こんにちは。中木です。



↑とっても癒され中です。

赤ちゃんって、その存在だけで

周りを幸せにしてくれますね〜😍

ななみちゃん家のちびちゃんが

ちょっと大きくなって遊びに

来てくれました😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンボール

2018-10-24 18:10:24 | 日記
こんばんわ。東でございます。

先日、鳥飼体育館にて「キンボール」を体験してきたのでその話を少し・・・。

突然ですが、皆様は「キンボール」って知ってますか?

キンボールの「キン」は、英語の「キネスシス(kinesthesis)」の略で「運動感覚」の意味らしく、キンボールスポーツとは直訳で運動の感覚を楽しむボールゲームとなります。運動神経を磨いたり、競ったりする一面的な記録主体の競技でなく、運動による感性創出すなわち「励まし、助け合い、感動の共有や協調性を高める」そんなコンセプトを具現化したスポーツがこのキンボールスポーツだそうです。

発祥はカナダで、現在はカナダやアメリカの学校などで大人気の従来のスポーツの常識を超えたニュースポーツとなっているらしく、最近は日本でも競技人口が増えていっているとかいないとか・・・。



簡単にルールを説明すると、4人1組が1チームとなり3チームで競い合います。
3人がボールをセットし、残りの1人がボールを打ちます。
その際にコールをされたチームがボールを取りに行くのですが取れなければ負けで、その他の2チームに得点が入ります。



説明が下手なので興味がある方はインターネットで調べてみて下さい。
結構楽しかったですよ。

それでは、また来週。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですねぇ!

2018-10-23 09:16:01 | 日記



こんにちは。



どこまでも青く、高い空を見上げ、モデルハウスの駐車場にたまった枯れ葉を集めながら、秋を体感しているゴトーです。




もちろん、焼き芋、さんま、新米、なしに柿など。




食欲の秋も顕在でございます!!!





最近はまっているのがこちら。










モデルハウスからほど近いスーパーM屋(イニシャルにしております)で売られております。




税抜き280円と普段使いには少し値がはりますが、



生地はどこまでも柔らかく、




中のカスタードクリームが甘すぎず、とても優しいお味。




ボリュームもあるので、大満足の一品です!!!




高槻に6店舗あり、どこでも置いてあるはずです。



何でも、そのスーパーで売れ行き第2位だとか。



機会があれば、是非召し上がってみてくださいね~♪



ではまた。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽっかぽか

2018-10-22 14:16:32 | 日記
猫がね


気持ちよさげにごろーんとしてるのを見ると

何だか幸せな気分になるんです

いいなぁって



で、ここ、いいでしょ




モデルハウスのウッドデッキ



猫の隣で


どっかの「人間がダメになるクッション」で

まったりと小説でも...



と言っても、猫、飼ってないんですけどね(笑)




先日読んだ、有川浩「旅猫リポート」の影響?


映画になるそうで、観に行こうか思案中です

小説泣いちゃったしな~



と、ぽっかぽかのウッドデッキを眺めつつ物思いにふける


田中でした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする