旅ブログ!

たまに旅!たまに野球観戦!リフレッシュ!

証拠にも無く翌翌日!温泉&工場見学!その4

2017年09月28日 | 旅行記

証拠にも無く翌翌日!温泉&工場見学!その4(工場見学編)
伊豆からの帰り新東名、御殿場経由で須走(富士五湖道)へ移動
リニア見学センターへ山梨県都留市へ向かう!
とっ途中キリンのウィスキー工場があるあったので飛び込みで
見学を申し込んだ!何とOKでした!キリンのウィスキー?
お酒余り飲まないので良く知りませんでした勉強不足!
キリンと言えばビールしか思い浮かばないです後、午後ティーくらい!
午後ティーのCMはいいね!実は熊本阿蘇シリーズロケ地訪問計画中!
キリンのウィスキーに話を戻し!
まずはシアターで大スクリーンで作り方、作り手の気持ちを映像化!
シアターは40人くらいふかふかの映画館より良い椅子に座り観る!
シアターのみ撮影禁止で製造ライン等は撮影OKです!
因みに赤い橋は真っ直ぐ行くと修善寺です!右に曲がります伊豆縦貫道路!

KIRIN富士御殿場醸造所


工場入口

受付

玄関

シアターは撮影禁止!(映写前)
全面スクリーンになる左脇の樽みたいのもスクリーンになる(右側にもある)

シアターは撮影禁止!(映写前)

見学コース

匂いが原料で異なる!4種類ある!

いろいろな匂いがあります!

白壁もスクリーンになります!

蒸気を通しアルコール度数を上げていきます!
これが高さ20メートル!重なっています!



パケージエリアお昼時間止まっています!

樽に入れると段々年数経過で減ります!天
使の分け前!天使酔っぱらてます!

寝かせます!

お楽しみの試飲です残念ながら車で飲めません!

ノンアルコール!で試飲!

美味しいウィスキーの作り方!グラスの底の富士山が綺麗です!
グラス380円で売ってました!

屋上の展望台です!遠くに箱根の山々が観えました!

エンブレム


しらふでリニア見学センターへ
都留ICを降りて10分くらい!駐車場へ車を停める!結構坂道!

看板通りに進む!

トンネルをくぐると!

トンネルを抜けると!

県立?なの…?JRじゃないのね!

記念撮影用!

展望室

止まっていました!リニアモータ―カー!音も無く走り出しました!
動画で取りましたが早いです!

脇の磁石です!

脇に道の駅つるがあります!

線路!

道の駅にもモニターがあり見えます!

見学も終わり中央道大月ICから帰京!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿