上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

【食房まさ】レバニラ定食 大盛り【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年02月02日 08時00分00秒 | 技術:小川(喜)

OA事業部:おがわです

■お食事処
食房まさ
@shokubou___masa
新潟県上越市吉川区長峰80-1
【営業時間】
11:00〜14:00 Lo13:40
【定休日】水曜日
【電話】025-548-2535
【駐車場】あり

■お食事
レバニラ定食  1,000円
大盛り  100円

※2024年11月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします


------------------------------------------------------------------

レバニラ定食を食べに向かいましたが
売切れ・・・と
悲しいお知らせを受け
かわりに食べた

焼肉定食も絶品だったお店
食房まさ さんに再訪問です
お目当てはもちろん
レバニラ定食!

上越グルメ系インスタグラマーの頂点
上越グルメのラスボスこと
@joetsu_note さんが絶賛したレバニラ定食!
今度こそ食べてやると意気込み

入店です
席に案内をされて
着席と同時に
念のためにメニューチェック

ヨシっ!
レバニラ定食で間違い無し
さっそく、注文です
レバニラ定食・・大盛

女将さんが、ライスも大盛りでしょ!
イエッサー!であります(笑)
注文がとおると
厨房から

中華鍋の心地よい音が
聞こえてきます
これこれ
美味しいお店には良い音が響きますよ!

着丼
■レバニラ定食大盛
運ばれてくるときから
香ってくる

タレがタマラナク食欲をそそる
そして
レバニラ炒めが山盛り!
まさしく大盛り

またもや、女将さんが
絶対にライスお替りするから!
やっぱり返事は
イエッサー!であります(笑)

いい返事をしたものの
最初からライス大盛りなので


2杯目いけるのか?
ちょっと不安になりながら

熱々みそ汁で
喉を潤します
ずず~~ずず~~っと
ふぅ~~ ホット一息つき

上越グルメ界王神@joetsu_noteさん絶賛の
レバニラ炒めを頂きます


パクッとな
うんまいよぉ~~!

自宅では味わえない
火力の旨味
レバーの旨味
野菜の食感

自家製タレの旨味が合わさり
超絶に
白飯が進む味!
先ほどの

2杯目いけるのか?なんて不安が
軽く吹っ飛ぶ旨さ!
一口目から
2杯目の心の準備ができました(笑)

では、恒例の
レバニラ・マウンテン


絶景かなぁ~~を心で叫び
レバニラを食べ

間を開けずにタレが染みた
白飯を
お口に含み
おもむろに目を閉じる・・・

顎を動かし
静かに
レバニラと白飯の味を確かめる
やっぱり、間違いなく

うんまいねぇ~~!
こうなったら
もう箸は止まりません
あっと言う間

ライス大盛り完食であります
女将さんに
ライスお替りお願いしま~す!
女将さんが

やっぱりお替りするでしょ!
大預言者女将さんである(笑)
2杯目を頂いて
後は

残ったレバニラ炒めを
白飯にのっけて
沢山の旨味が含まれた
極上のタレをその上に垂らし

勝手にレバニラ丼の完成である(笑)


この
レバニラ丼を箸で食べるのも良いが
スプーンで食べるのも良いかもしれない

はい
そんなことがあろうかと
マイバックには
マイスプーンが忍ばせてあるのです(笑)

レバニラ丼をすくい
後はもう完食目指して
ひたすら
欲望のまま食べるだけである

レバニラ丼
お口
レバニラ丼
お口

スプーンが目にもとまらぬ速さで
勝手に動いていく
まさか、これが
本当に旨いものに出会ったときの

動きなのか!
と訳の分からない妄想を楽しみながら
完食!
完食したのだが

レバニラ炒めのタレが大量に余っている
悔やまれる 非常に悔やまれる
次回は
白飯にタレをかけるのではなく

レバニラ炒めに白飯をダイブさせて
最後まで完食するぞと誓いながら
大満足でご馳走様でした。



※全て個人の感想です
ただの食べる人 @office_jsh←独り言はコチラ


■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする