上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

あてま高原リゾートベルナティオ×パターゴルフ×アルプスアドベンチャー

2021年09月18日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)

こんにちは、小川貴裕です。

先週末は、長男誕生日でした。

夏休みのはじめにベルナティオへパターゴルフをしたときにアスレチックみたいな

アルプスアドベンチャーがしたいと言いましたが時間がなかったので、夏休みは

まだ長いから夏休み中に来ようと話しました。

しかし、コロナ感染が拡大してきたのでステイホームで結局行けませんでした。

ずっと、家に籠ってばかりなので長男の誕生日のお祝いとして9月12日に

行くことにしました。

アルプスアドベンチャーは、事前予約が必要です。

日曜日午後なら人が少ないと思い14時に予約しました。

当日は朝から出発して午前中にパターゴルフを楽しみます。

長男は「お父さんに勝ってやる!」と勝つ気満々。

私は手加減せずに本気プレイ!

お父さんの強さを見せつけてやりました(笑)

お昼は、ベルナティオ内のレストランで食事。

ここは、ゴルフ場のレストランを兼ねておりますがプレイされている人も

少なく感染対策もバッチリでした。

10食限定の「大人の贅沢ランチプレート」を食べます。

ご飯の上にはフォアグラがのっていて日本の旗が刺さっています。

まさに大人のお子様ランチ(笑)

ハンバーグもパスタも美味しい!

午後からは今回のメインである「アルプスアドベンチャー」

通常プラン:初級コース、中級コース、ジップラインの3コースを遊べます。

ハーネス(命綱)を付けて説明を受けます。

コースと見ると長男の顔色がみるみる青くなっていきます。

どうやら、長男が思っていたより高さがあることにビビっています。

確かに初級コースは、まだいいけど中級コースはかなり高さがあります。

正直、大人の私もビビッてしまいます。

長女だけは、昨年小学校の修学旅行で経験済なので喜んでいます。

でも、やるしかないです。

初級コースも実際進んでみるとワイヤー1本の上を歩くのはビビります。

下を見てはダメですね。

下を見ないで前または上を見ると開放感があり楽しくなってきました。

中級コースもこの作戦でクリア。

最後は池を超えるジップライン!

これは、楽しい!!

約20~30秒で池を渡り切ります。

長男にまた来たい?

と聞くと「もう、来なくていい」と言いました。

長女は「また、来たい」と言いました。

少しお腹がすいたので、遅いおやつタイム!

抹茶の天然水かき氷を食べます。

氷がフワフワで抹茶シロップが絶妙!

 

久しぶりの外で遊ぶことができたので気持ち的にもリフレッシュできました。

早くコロナが終息して欲しいですね。

 

当社のイナバ物置インスタグラム開設

ID inabamonooki_jsh

フォローよろしくお願い致します。

▼上越スチール販売株式会社▼
https://www.jsh.co.jp/


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エスビー にんにく背脂 | トップ | ザ・プレミアム・モルツ そ... »
最新の画像もっと見る

営業:小川(貴)」カテゴリの最新記事