上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

【かなざわ総本舗】おしるこ【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年02月09日 08時00分00秒 | 技術:小川(喜)

OA事業部:おがわです

 

■お食事処
かなざわ総本舗
@kanazawasouhonpo
新潟県上越市稲田4-11-5
【営業時間】稲田本店 喫茶コーナー
10:00~17:00 Lo16:00
【定休日】1月1日 不定休あり
【電話】025-525-8000
【駐車場】あり
※かなざわ総本舗Instagram情報

■お食事
抹茶のおしるこ
おしるこ

■2025年2月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

寒い時には
温かい物を食べたい
それも
食後に(笑)

それでは甘味を求めて
かなざわ総本舗さん
なんだかんだで
毎年冬には必ず訪問している

駐車場に車をとめ
入店です
売り場の奥に喫茶コーナー
入り口で

先に注文とお会計です
では
おしるこを注文・・・
えっ!

抹茶のおしるこ発見
去年もあったのかな?
う~ん
おしるこしか頭に無かったですが

抹茶のおしるこ
とても気になる・・・今回は
嫁さんと一緒だったので
嫁さんが、おしるこ

私が、抹茶もおしるこを注文
では喫茶コーナーに入り
ストーブ前の席を
陣取って座ります

お餅を焼いているのでしょうか
良い香りが
やってきます
着丼

■抹茶のおしるこ
う~ん緑!
抹茶の色が濃いぃ~~
そして甘い香り

お茶と漬物がついてきて
無限に甘味が飽きません!
では
抹茶のおしるを

ずず~~ずず~~っと
う~~~ん
抹茶の香りがきますよ
甘味もあって

これは
お餅と食べたら
絶対に旨いはず
箸を手に取り

おもむろに
おしるこを混ぜる
おっ
お餅が2個入っています

しかも
お餅が大きくて
嬉しいですねぇ~
早速

お餅を箸で持ち上げると
ビヨ~~~ン
良い感じの
伸び加減

それに
抹茶のおしるこが
まとわりついて
最高なんですけど!

ではいただきます
パクッとな
うんまいよぉ~~!
噛めば噛むほど

お持ちの食感を楽しめ
おしるこが
お餅に合わさってきて
なんという

至福の時間


ここでお茶を含み
ゴクリと
甘味を飲みのします

漬物を
ちょいと食べ
お口をリフレッシュさせて
また

お餅を食べれば
無限にいつまでも
美味しいおしるこが食べれる
恐ろしいセット内容(笑)

おっと


普通のおしるこも頂きます
小豆がたっぷり!
見た目だけで

旨そう!
これが毎年食べたくなる
おしるこ
先ほど食べた

抹茶のおしるこも旨かったが
普通のおしるこも
良いんですよ
もちろん

大きめのお餅2個入ってます
ホットするお茶をすすり
おしるこを
ずず~~ずず~~っと

あ~~
やっぱり、おしるこ
うんまいねぇ~~!
小豆の食感も良いですよぉ~

おしること抹茶のおしるこ
甲乙つけがたい!


次回は・・・
どっちを食べるか迷いますね・・・

まぁ~
2杯食べればいいだけの話ですが(笑)
大満足でご馳走様でした


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末年始家族旅行×水沢うどん... | トップ | ほていや酒店オリジナル「清... »
最新の画像もっと見る

技術:小川(喜)」カテゴリの最新記事