【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ

いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。自分に似合う色を見つけてみませんかパーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト★ 

★【新メイクアドバイス39】ブルべ冬(ウィンターさん)に似あう秋色リップの選び方

2023年09月30日 | メイクアドバイス

こんにちは!

大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

===================================
【新・一日一歩・今日のメイクレッス39】

★初めての方はぜひここからどうぞ★
11~2年ほど前、このブログで毎日メイクのコツをアップしていたことを思い出しまして…
その内容を最新のものにアップデートし、
改めて皆様のメイクのお役に立つ情報として更新していこうと思います。
昔の記事はアップデートした順に読めなくなりますのでどうかご了承ください。
====================================

血色が良く見えるリップ、服や髪色にも合うおしゃれで統一感のあるリップ、そんなリップの選び方をパーソナルカラー別にご紹介してまいります。


似合うリップ選び~ウィンター編
 


ウィンターさんは
●鮮やかな色
●青身を含んだクールな色
●深い(暗い色)
●シルバーグリッターのような輝き
が良く似合います。


※イラストでいうと一番右のイメージです。

質感はマットよりもラメ感がおすすめ。
ウィンターさんによく似合う「強い色・暗い色」の服と相性が良いです。


↑おすめの「秋リップのカラー」はこれ。

ぶどうやワインを思わせるカラー、フェミニンな赤紫、大人っぽいバーガンディー(暗く紫を含んだ赤)で、ぐっとおしゃれな雰囲気を引き出すことができます。

黄実の強い色や、くすんだ色はお顔の色が暗くなりがちなので避けた方が良いでしょう。

似合う色のリップにシルバーグリッター(ラメ)を足せば、都会的で、スタイリッシュ、クールで存在感のあるウィンターメイクができますよ!

★リップメイクがお好きな方は、ぜひトータルコースでいろいろとご質問くださいね。
お持ち込みいただいたリップを「パーソナルカラー別」に分類するサービスもついています。
お手持ちのコスメがご自身のパーソナルカラーに合っているかどうかをチェックいたしますので、ぜひご活用くださいませ!

トータルコース http://www.risecolor.jp/c2-3.html


=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【新メイクアドバイス38】イエベ秋(オータム)さんに似合う秋色リップの選び方

2023年09月27日 | メイクアドバイス

こんにちは!

大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

===================================
【新・一日一歩・今日のメイクレッス38】

★初めての方はぜひここからどうぞ★
11~2年ほど前、このブログで毎日メイクのコツをアップしていたことを思い出しまして…
その内容を最新のものにアップデートし、
改めて皆様のメイクのお役に立つ情報として更新していこうと思います。
昔の記事はアップデートした順に読めなくなりますのでどうかご了承ください。
=====================================

血色が良く見えるリップ、
服や髪色にも合うおしゃれで統一感のあるリップ、
そんなリップの選び方をパーソナルカラー別にご紹介してまいります。
=================================

似合うリップ選び~オータム編



オータムさんは
●深みのある落ち着いた色
●黄色みを含んだ温かみのある色 ※熟れた果実のような色
●ブラウンやベージュのような彩度の低い色(濃くない色)
※強い色が似合う方もいらっしゃいますので、16分類で丁寧に診断いたしますね。

がよく似合います。


まさに秋色リップが一番似合うパーソナルカラータイプ!


※イラストでいうと右から2番目のイメージです。

質感は光沢感をおさえたソフトマットがおすすめ。
オータムさんならではの大人っぽくておしゃれな雰囲気が引き立ちます。


↑おすめの「秋リップのカラー」はこれ。

カーキのアイメイク×オレンジリップ
オレンジ・ゴールドのアイメイク×ブラウンリップ
などの組み合わせは大得意です。

くすんだカラーが苦手と言ってもグレイッシュな色は顔色がわるく見えてしまいますのでご注意を。
深い赤も得意ですが、青みの強い色は避けてくださいね。


★リップメイクがお好きな方は、ぜひトータルコースでいろいろとご質問ください。
お持ち込みいただいたリップを「パーソナルカラー別」に分類するサービスもついています。

お手持ちのコスメがご自身のパーソナルカラーに合っているかどうかをチェックいたしますので、ぜひご活用くださいませ!

トータルコース http://www.risecolor.jp/c2-3.html


=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【新メイクアドバイス37】ブルべ夏(サマー)さんに似合う秋色リップの選び方

2023年09月24日 | メイクアドバイス

こんにちは!

大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

===================================
【新・一日一歩・今日のメイクレッス37】

★初めての方はぜひここからどうぞ★
11~2年ほど前、このブログで毎日メイクのコツをアップしていたことを思い出しまして…
その内容を最新のものにアップデートし、
改めて皆様のメイクのお役に立つ情報として更新していこうと思います。

昔の記事はアップデートした順に読めなくなりますのでどうかご了承ください。
=====================================

血色が良く見えるリップ、服や髪色にも合うおしゃれで統一感のあるリップ、そんなリップの選び方をパーソナルカラー別にご紹介してまいります。


似合うリップ選び~サマー編



サマーさんは
●明るくソフトなカラー
●グレイッシュにくすんだカラー
(サマーさんの中にはくすみが苦手な方もいらっしゃいますので、16分類診断で詳しく調べていきますね)
●青みを含んだカラー
がよく似合います。


※イラストでいうと左から2番目のイメージです。

質感は光沢感をおさえたソフトマットがおすすめ。
サマーさんならではのエレガントな雰囲気が引き立ちます。


↑おすめの「秋リップのカラー」はこれ。

ややグレイッシュで、スタイリッシュなカラーを選んでみてください。
お顔から浮かず、秋のシックな雰囲気が演出できますよ。

ブラウンリップは赤みを含んだものを選びましょう。
黄みの強いリップはお顔の色を暗く見せてしまいます。


★リップメイクがお好きな方は、ぜひトータルコースでいろいろとご質問ください。

お持ち込みいただいたリップを「パーソナルカラー別」に分類するサービスもついています。

お手持ちのコスメがご自身のパーソナルカラーに合っているかどうかを
チェックいたしますので、ぜひご活用くださいませ!

トータルコース http://www.risecolor.jp/c2-3.html


=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【新メイクアドバイス36】イエベ春(スプリング)さんに似合う秋色リップの選び方

2023年09月21日 | メイクアドバイス

こんにちは!

大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

===================================
【新・一日一歩・今日のメイクレッス36】

★初めての方はぜひここからどうぞ★
11~2年ほど前、このブログで毎日メイクのコツをアップしていたことを思い出しまして…
その内容を最新のものにアップデートし、
改めて皆様のメイクのお役に立つ情報として更新していこうと思います。
昔の記事はアップデートした順に読めなくなりますのでどうかご了承ください。
====================================

血色が良く見えるリップ、服や髪色にも合うおしゃれで統一感のあるリップ、そんなリップの選び方をパーソナルカラー別にご紹介してまいります。


似合うリップ選び~スプリング編
 


スプリングさんは
●くすみのないカラー
●明るいけれども薄くはない、鮮やかさも兼ね備えたブライトトーン
●ライトオレンジやライトコーラル等の血色が出るカラー
が良く似合います。


※イラストでいうと一番左のイメージです。

質感はマットよりも繊細なラメやツヤがおすすめ。スプリングさんならではの若々しい印象が引き立ちます。


↑おすめの「秋リップのカラー」はこれ。

くすみカラーや暗い色が多い秋のリップは、スプリングさんの得意な色とは正反対ではありますが、できるだけ黄色みのある色を選び、食べごろの果実を思わせるような雰囲気にすれば、大人っぽい雰囲気が存分に楽しめます。

ブラウンリップはくすみの少ないものを選びましょう。そこにゴールドの繊細なグリッター(ラメ)を足すことで、老け見えを防止できますよ~。

★リップメイクがお好きな方は、ぜひトータルコースでいろいろとご質問くださいね。

お持ち込みいただいたリップを「パーソナルカラー別」に分類するサービスもついています。

お手持ちのコスメがご自身のパーソナルカラーに合っているかどうかをチェックいたしますので、ぜひご活用くださいませ!

トータルコース http://www.risecolor.jp/c2-3.html


=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【新メイクアドバイス35】ウィンターさんに似合う秋冬アイシャドウカラー

2023年09月18日 | メイクアドバイス

こんにちは!

大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

===================================
【新・一日一歩・今日のメイクレッス35】

★初めての方はぜひここからどうぞ★
11~2年ほど前、このブログで毎日メイクのコツをアップしていたことを思い出しまして…
その内容を最新のものにアップデートし、
改めて皆様のメイクのお役に立つ情報として更新していこうと思います。

昔の記事はアップデートした順に読めなくなりますのでどうかご了承ください。
====================================

今回はパーソナルカラーがウィンターさんに似合う秋冬アイシャドウの配色をご紹介。



↑前々回にご紹介した「サマーさんに似合うアイシャドウ」と雰囲気が似ていますが、くすみカラーのないことが特徴です。

色はツヤ感の出るグレープ、ワインカラーを選んでみてください。
 
深みのある色×シルバーラメの組み合わせは得意!
華やかな印象に仕上げるのがおすすめです。

反対に、ナチュラルな印象に仕上げたいときは、左上にあるようなシャーベットカラーを上まぶたに使いましょう。

ウィンターさんが得意とする「都会的、モダン、華やかさ、個性的、クール」といったイメージも活かして、自分に似合う秋メイクを楽しんでくださいね!


●とにかく似合う色が知りたい。細かい情報はYOUTUBE等でチェックしていく…という方はベーシックコースがオススメ

●似合う色だけでなく、似合う小物・ヘアカラー・化粧品が今すぐ知りたい!という方はトータルコースがおすすめです

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【新メイクアドバイス34】オータムさんに似合う秋冬アイシャドウカラー

2023年09月15日 | メイクアドバイス

こんにちは!

大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

===================================
【新・一日一歩・今日のメイクレッス34】

★初めての方はぜひここからどうぞ★
11~2年ほど前、このブログで毎日メイクのコツをアップしていたことを思い出しまして…
その内容を最新のものにアップデートし、改めて皆様のメイクのお役に立つ情報として更新していこうと思います。

昔の記事はアップデートした順に読めなくなりますのでどうかご了承ください。
====================================

今回はパーソナルカラーがオータムさんに似合う
秋冬アイシャドウの配色をご紹介。


↑グリーンカーキをメインにすれば今年っぽくなります。
柿色やマスタードはオータムさんが得意なカラー。
秋色に選べば失敗はないでしょう。

オフィスメイク等であれば、こげ茶を締め色にしても良いですが、オシャレっぽさを出すならカーキがおすすめ。
また、抜け感を出したいときは、オレンジを締め色にしても良いですね。

下まぶたにもオレンジを幅広く入れて、顔の余白を減らしつつ血色の良い秋顔を作りましょう。

毎年、秋冬になると、オータムさんに似合う色がたくさん出ます。
質感はマットなものを選ぶと、ドライな雰囲気が出ておしゃれです。

ツヤが欲しいときは、繊細なゴールドパールを重ねると◎!

パールではなく「ラメ」を使ってしまうと、輝きが目立ちすぎて、陶器肌のようなオータムタイプさんには少し浮いた感じになりがちです。
※肌質等は人によって多少異なりますので、16タイプ診断でさらに詳しく見ていきますね。

オータムさんが得意とする「知的・クラシカル・大人っぽい・おとなっぽいゴージャスさ」といったイメージを活かして、自分に似合う秋メイクを楽しんでくださいね!


●とにかく似合う色が知りたい。
 細かい情報はYOUTUBE等でチェックしていく
 …という方はベーシックコースがオススメ

●似合う色だけでなく、
 似合う小物・ヘアカラー・化粧品が今すぐ知りたい!という方は
 トータルコースがおすすめです

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【新メイクアドバイス33】サマーさんに似合う秋冬アイシャドウカラー

2023年09月12日 | メイクアドバイス

こんにちは!

大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

===================================
【新・一日一歩・今日のメイクレッス33】

★初めての方はぜひここからどうぞ★
11~2年ほど前、このブログで毎日メイクのコツをアップしていたことを思い出しまして…
その内容を最新のものにアップデートし、改めて皆様のメイクのお役に立つ情報として更新していこうと思います。

昔の記事はアップデートした順に読めなくなりますのでどうかご了承ください。
====================================

今回は、パーソナルカラーがサマータイプさんに似合う秋冬アイシャドウカラーをご紹介します。

 

ワインを思わせるようなシックなカラーは お洒落で繊細な雰囲気を引き立たせます。

秋色といっても黄色みの強い色やビビッドな色は控え、かわいらしいピンクを一色加えるのがポイント。

 

サマーさんはカーキやマスタード、柿色といった「秋色の代名詞」は苦手とするタイプなので、その代わりにブドウやイチジクと言った、
青みのある秋の果実をイメージしてみるのがおすすめです。

オレンジカラーも使いたい!というときは 赤みのあるオレンジを選び、上からシルバーの繊細なパールを重ねると違和感が出づらいです。

サマーさんが得意とする 「繊細、ソフト、洗練、透明感」 といったイメージも活かして、自分に似合う秋メイクを楽しんでくださいね!

 

●とにかく似合う色が知りたい。細かい情報はYOUTUBE等でチェックしていく…という方はベーシックコースがオススメ

●似合う色だけでなく、似合う小物・ヘアカラー・化粧品が今すぐ知りたい!という方は トータルコースがおすすめです

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【新メイクアドバイス32】スプリングさんに似合う秋冬アイシャドウカラー

2023年09月09日 | メイクアドバイス

こんにちは!

大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

=====================================
【新・一日一歩・今日のメイクレッス32】

★初めての方はぜひここからどうぞ★
11~2年ほど前、このブログで毎日メイクのコツをアップしていたことを思い出しまして…
その内容を最新のものにアップデートし、
改めて皆様のメイクのお役に立つ情報として更新していこうと思います。

昔の記事はアップデートした順に読めなくなりますのでどうかご了承ください。
======================================


今回はパーソナルカラーがスプリングさんに似合う秋冬アイシャドウの配色をご紹介。

↑ベージュやイエローで「秋感」を出しつつ、やや彩度が高い赤紫(グレープ×ピンク)でアクセントを。
 締め色も暗すぎると不自然になりやすいので、くすみのないブラウンがおすすめです。

スプリングさんはくすみカラーが苦手なので、秋コスメは中々似合う色が見つかりにくいと思います(^^;
くすみカラーも使いこなしたい!というときは、繊細なゴールドラメを重ねるか、下地として使っていただくと違和感が出づらいですよ。

ルナソルのアイカラーレーション13番や20番が使いやすい秋色カラーだと思います。
エレガンスのレヨンジュレアイズ03のゴールドを下地に使うと、さらにまぶたに軽さが出ます(私も使っています)。


スプリングさんが得意とする「フェミニン・明るい・親しみやすい・若々しい」といったイメージを活かして、自分に似合う秋メイクを楽しんでくださいね!


●とにかく似合う色が知りたい。細かい情報はYOUTUBE等でチェックしていく…という方はベーシックコースがオススメ

●似合う色だけでなく、似合う小物・ヘアカラー・化粧品が今すぐ知りたい!という方はトータルコースがおすすめです。
=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新メイクアドバイス31】リップに憧れるけど顔から浮きそうでこわい~ブルべ冬・ウィンターさんに似合う赤リップ

2023年09月03日 | メイクアドバイス

こんにちは!

大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

===================================
【新・一日一歩・今日のメイクレッス31】

★初めての方はぜひここからどうぞ★
11年ほど前、このブログで毎日メイクのコツをアップしていたことを思い出しまして…
その内容を最新のものにアップデートし、
改めて皆様のメイクのお役に立つ情報として更新していこうと思います。

昔の記事はアップデートした順に読めなくなりますのでどうかご了承ください。
(「昔の記事=もう10年も前のトレンドに沿って書いた記事」なので、
今後はこちらをご覧いただけましたら幸いです)

====================================

 

赤リップって黒髪のときは違和感が出にくいのですが、
髪の毛をカラーリングをしている女性も多いですし、
赤リップにもいろいろあって、何を選べば良いかわからないですよね。


パーソナルカラー別に似合う赤リップを紹介しております。


★ブルべ冬・ウィンターさんに似合う赤リップ


鮮やかな赤、暗く深みのある赤
青みを含んだクールな色を選ぶと、都会的な雰囲気やクールな雰囲気、大胆で華やかな雰囲気が引き立ちます。


↑似合うメイクのイメージはこちら。

赤リップを選ぶときのポイントは
「鮮やかな原色」
「青みを含んだくすみカラー」
「紫みのある暗めの赤」


ツヤ感をキープすると、ウィンターの服(強い色の服)にマッチします。
シルバーのラメを含んだグロス等をつけてもきれいです。

2006年からパーソナルカラー診断と共にメイクキャリアも積んできました。
服の色のことだけでなく、コスメの色もお気軽にご相談くださいね!

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

 

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新メイクアドバイス30】赤リップに憧れるけど顔から浮きそうで怖い~イエベ秋・オータムさんに似合う赤リップ

2023年08月28日 | メイクアドバイス

こんにちは!

大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

===================================
【新・一日一歩・今日のメイクレッス30】

★初めての方はぜひここからどうぞ★
11年ほど前、このブログで毎日メイクのコツをアップしていたことを思い出しまして…
その内容を最新のものにアップデートし、
改めて皆様のメイクのお役に立つ情報として更新していこうと思います。

昔の記事はアップデートした順に読めなくなりますのでどうかご了承ください。
(「昔の記事=もう10年も前のトレンドに沿って書いた記事」なので、今後はこちらをご覧いただけましたら幸いです)
====================================


赤リップって黒髪のときは違和感が出にくいのですが、
髪の毛をカラーリングをしている女性も多いですし、
赤リップにもいろいろあって、何を選べば良いかわからないですよね。


パーソナルカラー別に似合う赤リップを紹介しております。


★イエベ秋・オータムさんに似合う赤リップ


カーキやブラウン等のアースカラー、黄色みの強いゴージャスなカラー
あたたかみのある色を選ぶと、ナチュラルな雰囲気や、華やかな雰囲気、知的な雰囲気が引き立ちます。


↑似合うメイクのイメージはこちら。

赤リップを選ぶときのポイントは
「黄みを含んだ色」
「黄みを含んだくすみカラー」
「ブラウン系の暗めの赤」
※くすみが苦手なオータムさんもいらっしゃいます。
 サロンRISEでは16分類診断で詳しく調べていきますのでご安心を!


マットな質感にすると肌質から浮きづらくなります。

ツヤっぽい唇にしたいときは、
繊細なゴールドのパールを下唇に少しつけてみましょう。
華やかに仕上がります。

2006年からパーソナルカラー診断と共にメイクキャリアも積んできました。
服の色のことだけでなく、コスメの色もお気軽にご相談くださいね!

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

 

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする