ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-
~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断
【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ
いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。
自分に似合う色を見つけてみませんか
★
パーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト
★
チベット紀行11~交通事故~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
~前回のつづき~
3回目のアクシデントは交通事故でした。
私たちの乗っていた大きなバスが、
止まっていた小さな車を巻き込んでしまったのです!!
↑幸いケガ人はありませんでしたが、
当てられた人はどんなに恐ろしかったでしょうか。
ドライバーは怒り、野次馬も集まってきます。
↑警察も飛んできてエライ騒ぎに。
交渉が長引けば、もちろん列車に乗ることはできません。
ドキドキしていたら、ここで日本との驚くべき見解の相違が・・・
なんと「大きな車に巻き込まれるのが分かっていて、
中に入り込んでいた小さい車の方が悪い!」と警察はいうのです!!
おかげで、前に進むことができましたが、
ケガ人がなかったとはいえ、なんだかスッキリしない解決・・・
ところが、さらに4回目のアクシデントが私たちを襲うのです!!
続きは次回・・・(^^;
コメント (2)
チベット紀行12~ドライバーがいない!~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
~前回のつづき~
事故現場を離れ、駅へと向かう途中、
私たちはお土産屋さんに立ち寄ることとなりました。
参加者一同、
「すぐにでも駅に向かいたい」という
思いが強かったのですが、
ガイドさんの顔があるそうで……。
とにかくも、比較的きれいなお手洗いを使わせていただき、
さあ駅へ向かおうと、お店を出てバスに向かうと・・・
ドライバーがいない!!
「バスも閉まっているし、どうして~?!」と思っていたら、
さっき事故に巻き込まれたドライバーが追いかけてきて、
「このバスのドライバーはどこにいる?!」とまくしたてるのです。
ガイドさんがドライバーに電話をかけるも応答はなく……
ちょっと!ちょっと~~!!
バスに荷物を置いている人もいるのに、どうするんだ?!
・・・またまた、緊張した空気が流れていきます。
15分ほどして・・・ドライバーが警察に行っていた事が判明。
無事に戻ってきました。
そして、追いかけてきたドライバーはどこかへ・・・
事故の手続きをしていたそうで・・・
一言誰かに言ってくださいよぉ~と思いました(><)
(ガイドさんも知らなかったそうです)
ああ・・・やっと電車に乗れる・・・
コメント
チベット紀行13~青蔵鉄道の夜~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
さあ!!天空を旅する青蔵鉄道に乗り込みます!
青蔵の「青」は青海省を、「蔵」はチベットを表しています。
2等寝台といえども、かな~り窮屈で狭い寝台列車。
スーツケースも入らない・・・
ここで26時間も過ごすのか・・・
皆さんの顔に、少し不安の影が・・・
荷物は三段ベッドの奥にも収納できます。
でもはしごもないし、ポーターさんもいないので、
女性の手でこれを上まであげるのは一苦労。
二段目と三段目のベッドは、
座ることもできないほど低くて窮屈なので、
とりあえず皆、1段ベッドのところに集まります。
景色は・・・というと、すでに真っ暗。
発射時刻が遅れたたために、
前半の名所はどうやら見られないようです。
でもいい、生きてたどり着けたら・・・
だんだんそんな雰囲気になる車内でした(^^;
眠れるかしら・・・と思っていたら、
あっという間に眠れた私(笑)
明け方、列車は小さな駅に止まっていました。
なぜか懐かしい感じ・・・
さあ、およそ2000キロの旅!
どんな景色が待ち受けているのでしょうか!
●青蔵列車の豆知識~その1●
私たちの乗った車両は2等寝台。
列車の前後についています(2等寝台は8両あって、一両に60人)。
スーパーウルトラプレミアムチケットとなっているのが、
一等寝台(二両あって一両に32人)。
もっともポピュラーなのが普通車で、
(4両・一両に98人)。
リクライニングもありません!!
かなりハード!!
出稼ぎの方、僧侶の方、漢民族の方・・・
色んな方がこの列車を利用します。
さらに食堂車が1両で15両編成というのが、
もっとも一般的だそうです。
参考・「天空列車/集英社インターナショナル」
コメント (2)
チベット紀行14~アーミーキャンプ~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
青蔵列車の旅は続きます。
朝起きて、どんな景色が見えるのかしら・・・
と思っていたら、まだ岩山ばかり。
とはいえ、軍隊の姿を目にすれば、
ここが確実に日本ではないことが実感できます。
↑ひとまず食事リーダーの私は、
皆さんを食堂車へ誘導させていただきました。
↑食堂車の様子。
下見の方のご尽力により、美味しいお料理を頂ました!!
とはいえ、健康第一ということで過食を控え、
今回は食事の量をかなり減らしておりました。
帰ってきたらあばらが浮き出るほどでした(^^;
その後、一気に体重は戻りましたけど(^^;
↑思わず撮影!
このご飯、固い…ということを言いたいのではなくて、
こんな入れ方アリ?!(笑)と思うような入れ方でしょ(笑)
本当に、このまま出てくるのです。面白い!
↑大人気だった「マントウ」。
ほんのり甘くて、安心できる味でした。
●青蔵鉄道の豆知識~その2~●
青蔵鉄道は、孫文の時代に構想が発表され、
実際に工事に着手したのは毛沢東でした。
毛沢東が1951年に人民解放軍を送り込んで、
チベットを事実上支配下におさめたのは有名な話。
その後、文化大革命等が起こり、
毛沢東の夢は幹線道路の建設までで潰えます。
それを引き継いだのが小平、
そして「西部大開発」を唱えた江沢民。
2006年7月、
ついに中国とチベット自治区が
鉄道で結ばれたのです・・・
この大動脈が文化、経済、宗教、政治にもたらした影響には、
多大なものがあります・・・
今回の研修の目的は、景色を見ることではなく、
中国と少数民族との関わりについて、肌で感じてくること。
西部大開発によって、
何が得られて何が失われたのか・・・
それを考えると、
楽しいだけの旅ではないのでした・・・
コメント
チベット紀行15~5つの世界一~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
見えてきました!!氷山!!
酸素が薄く頭がぼうっとしていたので、
ここがどの地点なのか、よく分かっていませんが!(笑)
鉄道から見えているのは、
確実に5000~7000メートル級の山々なのです。
残雪が太陽の光に照らされている光景は、
本当に美しい・・・
神々がそこにいるような、そんな気になります。
↑景色をゆっくりと楽しむことができるようにと、
狭いながらも、廊下には椅子がついています。
↑岩山が続くところは少し退屈。
薄い酸素にも慣れてきたので、
おしゃべりを楽しみます。
このとき、すでに高山反応が起こっている方が多数。
列車の中の空気は、平地の8割に保たれていますが、
20%空気が薄くても、かなりつらいのです。
ずっと寝ていらっしゃった方も。
↑私は、なぜかとっても元気でした。
某青年塾の方と一緒にこんな記念写真まで(笑)
↑気圧でお菓子の袋もぱんぱんに膨らんでいます。
ああ、ここはすごい所だなあぁ・・・と改めて感じる一瞬。
●青蔵鉄道の豆知識~その3~
青蔵鉄道は5つの世界記録を持っています。
1 世界でもっとも高いところを走る列車
(タングラ峠は標高5072メートル!)
2 世界でもっとも高い駅を通る列車
(タングラ駅は標高5068メートル!)
3 世界でもっとも高い凍土トンネルを通る列車
(標高4905メートル)
4 世界でもっとも長い高原凍土トンネルを通る列車
(標高4648メートル、全長1686メートル)
5 凍土の上に作られたもっとも長い鉄道橋を通る列車
(全長11.7キロメートル)
コメント
チベット紀行16~下から上に~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
チベットの美しい景色をご覧頂く前に・・・
もう少しだけ鉄道についてご紹介。
↑まずはこのトイレ。
一等寝台の横にはバリアフリーの洋式トイレもありますが。
大方こんな感じ。
何が怖いって、紙がなくなっているとか、
汚れている……とかそんなことではありません。
水を流したら上に噴き出してくるのです!!
これを知らないと、もうひざ上までびしょびしょ(笑)
同部屋の人に、身をもって教えて頂いたので、
私はなんとかセーフででした(^^;
なんで中国人の方がズボンをまくって中に入るのか、
なんで戻ってきた私たちの仲間が笑っているのか、
よ~くわかりました(^^;
↑26時間はさすがに長い。
一晩過ぎて、景色を見て、本を読んで、
それでもまだお昼前・・・
長い・・・
狭い・・・
外の景色は最高・・・
早く外に出たくてたまらない!!
さあ、次回はいよいよ車窓からの
素晴らしい景色をご覧頂きま~す!!
コメント
チベット紀行17~チベットの車窓から~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
チベットの車窓から・・・
野生の羊やヤクの姿が見えます。
野生のものは、家畜よりも大きく、
ヤクなどは体重1トンを超えるものも多いとか。
聖なる湖、ナムツォ。
塩の湖・・・ということは、
ここが昔、海であったことが分かります。
インド大陸とユーラシア大陸がぶつかり、
造山運動でヒマラヤ山脈ができました。
塩湖はその証なのです。
ダイナミックな自然の呼吸に、ただただ驚くばかり。
そして、澄んだ空に映える黄色の菜の花!
まさに、天空の花畑です!
一言ではとても書ききれない・・・色々あった
26時間半の列車の旅も終わりをむかえ、
人里が見えてきました。
岩山や氷山、野生動物ばかりを見ていたので、
どこか懐かしく、ホッとします。
さあ!電車を降りれば、そこは聖なる都ラサです!
コメント
チベット紀行18~ラサ到着~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
ついに、ついに・・・ラサに着きました!!
西寧もチベット人のふるさとではありましたが、
やはり、ここがチベット!!!という感じがします。
空気がうっすい!!
すでに高山病にかかっている方々には、過酷な環境です。
ああ!でもやっぱりここはチベット!
・・・と思っていたのに・・・
駅全体に大音量でかかっている曲は
ホテル・カリホルニア
なんでや~~~~!!(笑)
気をとりなおして・・・
チベット族の運転手が待つバスへと乗り込むと・・・
↑ざ、座席にサーベルが!!
こわい!なんで!!(あ、写真ひっくり返ってます)
聞いてみると「護身用」だそうです。
獣か人への・・・
「お~、ごめんなさい!忘れてた~」
みたいに軽くドライバーさんは笑っていましたが、
ホントに怖かったです(><)
↑その夜、体調の良い方だけで遅い夕食。
誕生日の方がいらっしゃったので、ケーキを頂きました☆
七夕を天に近い場所で過ごせる喜びを感じたかったのですが、
ラサで「集合~!」「出発します~!」と
声を張り上げようものなら、とたんに目の前がまっくらになり、
体がぐらぐら。
まるで地震にあっているかのように、世界がゆれるのです・・・
標高3600メートルの恐ろしさを知りました・・・
↑一夜明けて、ラサ飯店のホテルの窓から。
さあ!お待たせしました!
次回はいよいよ世界遺産「ポタラ宮」のリポートです!
コメント
チベット紀行19~ポタラ宮~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
17世紀に誕生したポタラ宮は、
宗教・政治の最高指導者であった
歴代ダライ・ラマの居城でした。
現在のダライ・ラマ(14世)も、
亡命するまでの日々を、ここで過ごされていたのです。
紺碧の空に白く浮かび上がる、主なきポタラ宮。
3600メートルを越す斜面にそびえる
美しくも悲しい・・・神々しい宝です。
※とはいえ、これは後から綺麗に塗りなおされたもの。
ご縁を頂いた方が、数十年前に
チベットの写真集を出版されたのですが、
今とは、外観が全く違ったので、驚きました・・・
歴代のダライ・ラマのミイラも安置されています。
高さは115メートル。
中にある部屋数は不明(数え切れないため)。
ポタラとは「観音菩薩が住まう地」という意味で、
観音菩薩とはダライ・ラマのことを指します。
↑セブンイヤーズ・イン・チベットに出てきた光景です。
ブラピ大好きの私は、帰国してから2回もDVDを観ましたが、
あれって、ほとんどはアルゼンチンで撮影されたんですよね(^-^;
↑風になびくタルチョ。
青が水、赤が火、黄色が土、緑が風、白が天を表しています。
↑そしてマニ車。
ポタラ宮の魅力は、
とてもブログでは伝え切れません!!
コメント
チベット紀行20~セラ寺~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
ポタラ宮を見学した後は、
あの河口慧海も学んだというセラ寺に向かいました。
河口慧海・・・
日本人で初めてチベット入りしたことで知られていますが、
その宗教的情熱、使命感、鋼の意志に呆然とするばかりです。
中はもちろん、撮影は禁止です。
セラ寺では「砂曼荼羅」を見ました。
砂で作った曼荼羅・・・
信じられないくらいに美しかったです。
閻魔大王様と、地獄の絵がかかれています。
これは怖い!
五体倒地でお祈りする人々。
床は磨り減ってツルツルです。
次回は、「魔女と猿が結婚して・・・」
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
最新記事
パーソナルカラーで眼鏡のフレームを選んでみよう!~ウィンターさん編
パーソナルカラーで眼鏡のフレームを選んでみよう!~サマーさん編
パーソナルカラーで眼鏡のフレームを選んでみよう!~オータムさん編
パーソナルカラーで眼鏡のフレームを選んでみよう!~スプリングさん編
HPのブログを更新しました~印象が変わると人間関係も変わる!ビジネスに活かせる男性のパーソナルカラー診断
>> もっと見る
カテゴリー
メイクの色/パーソナルカラー
(39)
パーソナルカラー診断サロンRISEの特徴
(15)
ショッピング同行/パーソナルカラー
(2)
セラピー・心理学のお仕事
(2)
人前に立つ人のパーソナルカラー/大阪
(5)
リクルート・就活対策のカラー&メイク
(10)
パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー
(80)
お客様の感想・ご質問/パーソナルカラー&メイク
(25)
カラーコーディネイト/パーソナルカラー
(20)
セミナー・メディア実績
(126)
カラー&メイク&セラピーのお仕事
(116)
プロフィール
(3)
パーソナルカラーサロンRISEのご案内
(3)
ネイルとヘアカラー/パーソナルカラー
(14)
ブライダル・振袖・袴/パーソナルカラー
(16)
メイクアドバイス
(348)
愛用コスメ
(84)
美容コラム
(28)
お仕事/心理・癒し
(107)
お仕事/美容系
(340)
お仕事/コンサルティング
(66)
参加した研修
(244)
ビューティなお話/食事
(44)
メイク写真集
(13)
カラー&コスメ&ビューティ
(177)
心・体健康生活
(35)
芸術・文化生活
(78)
セミナーのご案内・ご依頼
(4)
パーティ/イベント
(22)
グルメ
(24)
★シルクロード紀行
(87)
★チベット紀行
(40)
★ソウル紀行
(8)
★イタリア紀行
(17)
★パリ紀行
(33)
★モン・サン・ミシェル&パリ紀行
(16)
日常
(106)
ブックマーク
サロンRISE
イナトモのサロン
ピヨカメラ
プロカメラマン・ピヨちゃんのブログ
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】1番好きな「おせち」の具材は?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
■メイクアップアーティスト■パーソナルカラーアナリスト■心理カウンセラー■セルフプロデュースサロン「RISE-ライズ-」代表
稲田朋子プロフィール
●
詳細プロフィール
メイクアップアーティスト・講師/パーソナルカラーアナリスト/心理カウンセラー・講師/サロンRISEライズ主宰パーソナルカラー診断
モデル撮影・ショーメイク
キノトモの就活・自己分析セミナー
パーソナルカラー診断
セミナー
メイク・カラー・セラピー
メイクレッスン
メディア
学生さんを応援!ネットラジオ
ユーキャン取材
その他は
こちらへ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】1番好きな「おせち」の具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について