goo blog サービス終了のお知らせ 

【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

★自己診断のパーソナルカラー診断はあたる?

2022年11月08日 | パーソナルカラー診断サロンRISEの特徴

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

当サロンでは、事前に「ネットや雑誌で自己診断をしてから来ました」という方がわりといらっしゃいます。

自己診断をした結果、「やっぱり!うん!私は●●タイプ間違いなかったんだわ」という方は、プロ診断を受けられることは少なく、「自己診断をしてみたものの、 やっぱり良くわからない」という方が、サロンにお越しになります。

何が言いたいかといいますと……

「自己診断ではパーソナルカラーの正確な結果がわからない」というわけではなく、

「自己診断では結果がわかりづらい」というタイプの方が、一定数はいらっしゃるということなのです。
(複数のタイプの特徴がミックスしている方等)


骨格スタイル、顔タイプ等の特徴も絡み、「一体何が似合うのかよくわからない!「もう客観的に診断してほしい!」という方には、

●パーソナルカラーの正確な理論
●パーソナルカラーにあった服やメイク、小物のアドバイス
●パーソナルカラーに合ったコーディネイトのアドバイス

これらをトータルで教えてくれるサロンをおすすめいたします。


ご自身のパーソナルカラーを知っていても、コーディネイトの方法を間違えていると「なんだか似合わない」という感じになりますし、
ヘアカラーやメイクがあっていないと、「私本当に●●●タイプなの?」と後々、不安になってしまうからです。


↑たとえばアウター選び一つをとっても、
 タイプ別で似合うコントラストや質感などが変わってきます。


手前味噌ではありますが……RISEの稲田は、メイクも含め、パーソナルカラー診断も2006年からの実績があります。


セミナー等も多数行ってまいりました。

ご自身のタイプに迷ったら、ぜひご相談ください。

10代の方から70代の方まで、男性も女性も、学生さんもタレントさんも、主婦の方もOLさんも、いろんな立場の方を診断させていただきましたので、満足度の高いパーソナルカラー診断を受けたい、納得感のあるパーソナルカラー診断を受けたい、一生使える知識が欲しい、そんな方におすすめのサロンです

※メイク、髪色、小物、コーディネイトのアドバイスはトータルコースにて行っております

2022年もあとわずか
似合う色を知って、新しい年を迎えましょう!
(11月はただいま満席となっております)

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★【新メイクアドバイス12】フ... | トップ | 黒以外のバッグも楽しもう!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パーソナルカラー診断サロンRISEの特徴」カテゴリの最新記事