おはようございます!店長の田口好明です。
◆幸せな「ひととき」をどうぞ!
昨日売れたお酒ですがご紹介いたします!そのお酒は山形県「六歌仙酒造」さんが造る発泡系の日本酒です。日本酒のスパークリングワインといったところですね。
(HPより)
●お米だけで出来たお酒。瓶内二次醗酵という手法を用いた、天然の炭酸ガスを有しています。最初に飲んだときの衝撃は忘れられません!本当にこれ、米で出来てるの?何、このガス?なんでこんなに美味しくできたの? ・・・ってとにかく不思議な美味しさに感動しました。きっと誰かに伝えたくなるお酒だと思いますよ。手土産や贈り物にしたら、まずびっくりされるのと同時に喜ばれること間違えなし!
◆ 「品名」も『ひととき』~時を刻むという意味で命名されました!【日本酒で乾杯】というフレーズに最適な演出という観点から試行錯誤を繰り返しながら誕生!あくまでも日本酒の定義にこだわりたい蔵の想いが通じたのか、お米から造り出された天然の甘みと酸味、天然の炭酸ガスは瓶内二次醗酵によるきめ細やかな泡立ちと味わい。「至福のひととき」をぜひこの『ひととき』で乾杯してみてください!
こちらはとにかくグラスに注ぐと本当に綺麗です。幸せを呼ぶ「ロゼカラー」。うっとりしますよ。
純米・ロゼ・・いずれにしてもアルコール分がそんなに高くない(7度~8度)ので、気軽に楽しめますね!
昨日、ご注文いただいた方は9月に披露宴の乾杯で使われるそうです!この「ひととき」で素敵な演出ができそうですね~!飲まれる方もおそらく初めてかと思いますし、そうしたサプライズな演出がきっと素晴らしい思い出となることでしょう!結婚されるお二人にはぜひ末永くお幸せになっていただきたいですね。そして時々、結婚の門出を祝して乾杯した「ひととき」を記念日に飲んでいただけたら・・なんて思っています。お酒っていろんな場面を演出してくれます。上手に使い分けて「幸せな至福のひととき」を過ごしましょう!
〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550
◆幸せな「ひととき」をどうぞ!
昨日売れたお酒ですがご紹介いたします!そのお酒は山形県「六歌仙酒造」さんが造る発泡系の日本酒です。日本酒のスパークリングワインといったところですね。
▼六歌仙 ひととき 純米 720ML ¥1500▼
(HPより)
●お米だけで出来たお酒。瓶内二次醗酵という手法を用いた、天然の炭酸ガスを有しています。最初に飲んだときの衝撃は忘れられません!本当にこれ、米で出来てるの?何、このガス?なんでこんなに美味しくできたの? ・・・ってとにかく不思議な美味しさに感動しました。きっと誰かに伝えたくなるお酒だと思いますよ。手土産や贈り物にしたら、まずびっくりされるのと同時に喜ばれること間違えなし!
◆ 「品名」も『ひととき』~時を刻むという意味で命名されました!【日本酒で乾杯】というフレーズに最適な演出という観点から試行錯誤を繰り返しながら誕生!あくまでも日本酒の定義にこだわりたい蔵の想いが通じたのか、お米から造り出された天然の甘みと酸味、天然の炭酸ガスは瓶内二次醗酵によるきめ細やかな泡立ちと味わい。「至福のひととき」をぜひこの『ひととき』で乾杯してみてください!
▼ロゼもあります!六歌仙 ひととき ロゼ 720ML ¥1600▼
こちらはとにかくグラスに注ぐと本当に綺麗です。幸せを呼ぶ「ロゼカラー」。うっとりしますよ。
純米・ロゼ・・いずれにしてもアルコール分がそんなに高くない(7度~8度)ので、気軽に楽しめますね!
昨日、ご注文いただいた方は9月に披露宴の乾杯で使われるそうです!この「ひととき」で素敵な演出ができそうですね~!飲まれる方もおそらく初めてかと思いますし、そうしたサプライズな演出がきっと素晴らしい思い出となることでしょう!結婚されるお二人にはぜひ末永くお幸せになっていただきたいですね。そして時々、結婚の門出を祝して乾杯した「ひととき」を記念日に飲んでいただけたら・・なんて思っています。お酒っていろんな場面を演出してくれます。上手に使い分けて「幸せな至福のひととき」を過ごしましょう!
〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550