おはようございます!店長の田口好明です。
◆昨晩は「CHラトゥール1992」で乾杯!
昨日は東京も大雪。本当に参りました!成人式のお手伝いからなんとか戻り、店前を雪かきをしてやっと駐車スペースに車を納めました。今朝は女房が次男を仕事へ行く前に車で自習室へ送ろうとしたのですが、駐車場を出れなくて(スタックして)SOSがかかりました!店長はすぐに駆けつけて運転交代。5秒で脱出!なんてことはない!やはり雪道やスタックに慣れていないだけ。慌てずアクセルとブレーキとハンドル操作でクリアできます。店長の車は4年目ですがスタッドレスタイヤを装着しているので、無理さえしなければ大丈夫。(店長は長野・野沢温泉まで何度となく一人で雪道を爆走して通っていました)
昨日も大雪の中、タイヤと路面を試すかのように走り、パン屋さんと薬屋さんへ買い物に行きました~!・・・というわけで、19日にセンター試験を控えた次男を自習室へ届け、店長の乗用車を止めている駐車場まで戻り、女房と運転交代。なんだか女房は運転が不安そうでしたが、実際に走った感じでは問題ないので、仕事場までは送っていきませんでした。”お願いします”って頼まれたら送ったでしょう(^o^;)
昨晩は飲みましたよ!長男の生まれ年のワイン『CHラトゥール1992』。いい熟成をしていますね。オフヴィンテージで心配しましたが、とてもいい状態で飲めました!20年間を振り返りながら楽しみました・・・。
(ローストビーフとチジミがメインで、あとはハムとトマトほか)
20年の歳月を経て開けられた「ラトゥール92」。気品のある奥深い香りが鼻腔に今でも残っている気がします。正に芳しい!果実味もまだしっかり。ただ今後長くはもたない気がします。今飲んでちょうど良かったですね。美味しいボルドーは20年.30年と歳月を経て最高のパフォーマンスを発揮してくれます。記念日を熟成したボルドーワインやブルゴーニュワインで祝いましょう!因みに次男の生まれ年(1994年)のワインも既にキープしています。
今後、円安に振れて・・段々と安くは買えなくなるでしょうから、まだ現在庫として残っているお買い得なワイン、掘り出しもののワインはキープが必要ですね。店長もお買い得ワインを発掘してご紹介したいと思っています。
記念すべき日には熟成した特別なヴィンテージワイン!これができるのがワインの魅力であり、楽しみですね~^^
〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550
◆昨晩は「CHラトゥール1992」で乾杯!
昨日は東京も大雪。本当に参りました!成人式のお手伝いからなんとか戻り、店前を雪かきをしてやっと駐車スペースに車を納めました。今朝は女房が次男を仕事へ行く前に車で自習室へ送ろうとしたのですが、駐車場を出れなくて(スタックして)SOSがかかりました!店長はすぐに駆けつけて運転交代。5秒で脱出!なんてことはない!やはり雪道やスタックに慣れていないだけ。慌てずアクセルとブレーキとハンドル操作でクリアできます。店長の車は4年目ですがスタッドレスタイヤを装着しているので、無理さえしなければ大丈夫。(店長は長野・野沢温泉まで何度となく一人で雪道を爆走して通っていました)
昨日も大雪の中、タイヤと路面を試すかのように走り、パン屋さんと薬屋さんへ買い物に行きました~!・・・というわけで、19日にセンター試験を控えた次男を自習室へ届け、店長の乗用車を止めている駐車場まで戻り、女房と運転交代。なんだか女房は運転が不安そうでしたが、実際に走った感じでは問題ないので、仕事場までは送っていきませんでした。”お願いします”って頼まれたら送ったでしょう(^o^;)
昨晩は飲みましたよ!長男の生まれ年のワイン『CHラトゥール1992』。いい熟成をしていますね。オフヴィンテージで心配しましたが、とてもいい状態で飲めました!20年間を振り返りながら楽しみました・・・。
▼料理と共に・・CHラトゥール1992で乾杯▼
(ローストビーフとチジミがメインで、あとはハムとトマトほか)
20年の歳月を経て開けられた「ラトゥール92」。気品のある奥深い香りが鼻腔に今でも残っている気がします。正に芳しい!果実味もまだしっかり。ただ今後長くはもたない気がします。今飲んでちょうど良かったですね。美味しいボルドーは20年.30年と歳月を経て最高のパフォーマンスを発揮してくれます。記念日を熟成したボルドーワインやブルゴーニュワインで祝いましょう!因みに次男の生まれ年(1994年)のワインも既にキープしています。
今後、円安に振れて・・段々と安くは買えなくなるでしょうから、まだ現在庫として残っているお買い得なワイン、掘り出しもののワインはキープが必要ですね。店長もお買い得ワインを発掘してご紹介したいと思っています。
記念すべき日には熟成した特別なヴィンテージワイン!これができるのがワインの魅力であり、楽しみですね~^^
〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550