ワイン 地酒 東京府中 【INAGEYA】 ブログ

東京都府中市白糸台のワイン・地酒専門店イナゲヤの公式ブログ

昨日は築地でランチ!「海鮮かき揚げ丼」は凄かったぁ

2014-09-04 08:29:49 | ワイン屋の店長日記
おはようございます。店長の田口好明です。
◆昨日は築地でランチ!「海鮮かき揚げ丼」は凄かったぁ

昨日は地元府中の青少年対策委員会(第六地区)のバス研修(11月予定)の下見ということで築地へ行ってきました。店長は築地を通ることはあっても、じっくりと歩いたりすることはありませんでした。初めて散策です。

▼やはり老朽化していますね!地図を見ながら迷っています(店長右)▼


昨日はそんなに混んでいません。ですので割りとゆっくり歩いて一回りしました。プチ肉まんを買って食べたり、100円で売っている厚焼きたまごを頬張ったりと、小腹も満たされました。そして、既にお昼の予約をしている「玉寿司さん」へ行きました。

▼メインの場所から5分ぐらいのところにある「玉寿司」。海鮮かき揚げ丼を注文▼

これには参りましたぁ!海老・イカはもちろん、身の詰まったかき揚げがなんと2枚重なっています。これにミニうどんとお漬物がついて920円(外税)です。店長、全て食べたのはいいのですが、歩くのが大変な状態に・・。この日、夕飯が食べれませんでした(笑)ホントです。お腹いっぱい過ぎて。他のランチも十分に満足いくものでした。11月当日のことを考え、二階のお座敷も見学しました。当日、メンバーも喜ぶことでしょう。

▼帰り際、やはりここで買ってしまいました。テリー伊藤のお兄さんの店「丸武」で厚焼きたまごを購入▼

奥にお兄さんもいらっしゃいましたよ。やはり名物店でたくさんの方が買っていかれてました。試食をいろいろしましたが、やはり美味しいですね。他のところも微妙に甘さ加減も違っていてそこのお店なりに美味しくいただけます。昨日はワインのテイスティングではなく、玉子焼きのテイスティングでした(笑)。

築地、とってもいいですね~!何回行っても飽きないでしょう。お寿司や海鮮ものが好きな方は何回でも足を運びたくなります。店長も11月以外でもまた行きたいです。それだけ入ってみたいお店がたくさんあります。2015年度中に江東区豊洲へ移転が決まっている築地市場。移転前にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?楽しいですよ~!!

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550

世界のワイン・地酒を楽天市場店で買えます!

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます。
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます。
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/