おばさんギャルの日記

瀬戸内海の島でのおばさんの生活

つぶやき・・・17

2012-11-16 20:13:03 | 日記

ひとこと

 

一言の言葉の重み凄いですよね

一言を言った事で人間関係が崩れたり

一言で信頼関係がきずけたり

一言で人間関係が良くも悪くもなる。

一言付け加えて居れば 関係が上手く言ったのに

などなど一杯あるけど 許しあえる人になりたい。

言った後でしまったと思うことがある。

私だけかな?

 

 

 

 

 

 

時間が色んな事 解決してくれたり

 

 

 

 

 


想い出の一枚の写真

2012-11-15 18:24:56 | 日記

想い出の写真はいっぱいある。

家族の写真が一番、多いいと思う?

その中で想い出の写真は・・・と言われると迷う。

友達と写した写真など!!

想い出の写真は今、元気で生活している人より

逢いたくても逢えない人に目が行く。

私は大変よくして頂いた叔母さんとの想い出が一番です。

叔母さんと写した写真が一枚しかない。

私の宝物です。

清風館の下のバス停に昨日取り付けて有りました。

 

 

 


苦手なこと

2012-11-14 17:53:54 | 日記

誰でも苦手なことはあるはず

私は一杯ある中で特に運動会が大嫌いだった。

小学生の時から、まともに出たことはない。

運動会の時ヒーローがいた 羨ましかった。

大人になってもやっぱりある。

それは人前で披露する事です。

色んな発表会で日頃の練習の成果を発表を出来る人を観ていると羨ましい。

観たり聞いたりしていると凄いな~と関心しながら観せて貰っている。

私も勇気を出して遣れば出来るはず?

その勇気が出ない。

 

今、話題の塩鳥のすき焼きです。  塩は控えめにね。

鳥胸肉の安売りの時に買って作って見てください。

すき焼きの時と同じ・・・卵と一緒に!!

 

 

 

 


ツワブキ

2012-11-13 10:19:27 | 日記

今日は朝から曇空で冷え込みます。

今にも泣き出しそうな曇空、その内ひと雨が来そうです。

春になるとツワブキを近くの山などに取りに行く。

佃煮にして食べるのが好き。

庭も洋風な、お庭と和風な庭がある。

古風な庭の片隅にツワブキを植えて有るのを想像する。

小さい頃の・・・記憶の中にあるのかな?

ウオーキングの途中

野草のツワブキが綺麗で真黄色、一面に一杯に咲いていた。

落ち葉のふわふわジュウタンを踏みしめて帰った。

 

元気を貰います。

 

 

 


動画入れてみた

2012-11-12 10:42:27 | 日記

大崎文化祭和太鼓

 

心斎橋

 

友達が津軽三味線をしている。よく招待して貰う。

和太鼓と三味線のコラボレーションをよく聴かせてもらう。

鳥肌が立っぐらい感動する。 今日はちょっと調子が悪い。

元気ずけに和太鼓を聞いてみた。

思い出せば吹き出して笑いたくなる心斎橋の叔父さんの事

動画2個入れるの忘れない様にやってみた。

覚えてました。   有難うございます。