今日2月11日といえば『大東大原水かけ祭り』です。というnekoさん、さほど関係もなく 農園にて、サツマイモの
袋詰めなどに追われました。終日、『雪模様』となり、まさに『水かけ日和!』と言っていいかどうかは わかりませんが
なぜか、水かけ祭りというと 雪が降ったり冷え込んだり・・・・。さすがに今日はサツマイモ苗床も明ける気にもならず
に、サツマイモをしまい込んでいる温蔵庫の中で、ヒーターを弱くたきながらの袋詰めとなりましたので、さほど、苦にも
ならず お仕事ができました。
昨日、JA広報が届き、早速班ごとに分けたのですが neko父ちゃんに 配ってくれるよう、お願いしたら、珍しく、『班
めぐり』に出かけてくれましたので、nekoさんのお仕事は一つ、減りました。ただ、いつものコメ生産者さんあての文書に
ついて、『JAとの米の出荷契約書』が4名ほど、そして、『GAP米農業生産工程管理チェックシート』が2名が未提出との
文書が届き、それぞれの生産者さんに提出を促すように コピーして、添付したところです。
そこまでが完了したので、今日予定のnekoさんの分は 終了となりました。