羽毛ふとんのリフォーム 〈ダブルサイズ 1枚 → シングル 2枚〉 (安城市T様)
![](/images/clear.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/14/ce1f2fcb64e20d9c2148184c52ce8e3f_s.jpg)
昨日、安城市T様ご夫妻が羽毛ふとんリフォームの相談にみえました。
奥様がお嫁入り道具で持ってきたダブルサイズ。20年ぐらい使っているそうで、カサも減り、偏りも少しあるということでした。
羽毛ふとんを見てからでないと見積もりもできないので持って来ていただくことになりました。
T様のご希望はダブルサイズ→シングルサイズ2枚です。
羽毛ふとんのリフォームを機に、これからシングルサイズでお休みになるということで敷きふとんも買い替えを考え中とのこと。
いろいろご紹介した結果、オールシーズン固綿敷きふとんを気に入っていただき、ご注文いただきました。
「今使っている敷きふとんをどうしようかな。もう使わないし・・・」とおっしゃるので、「処分も致しますよ。」とお伝えすると「明日、羽毛ふとんと敷きふとん持って来ますので、敷きふとんの処分をよろしくお願いします。」と喜んでいただきました。😊
※オールシーズン固綿敷きふとんとは、片面が春夏用(中綿/麻混綿)もう片面は秋冬用(中綿/遠赤綿)。
早速、本日午前中に、T様ご夫妻が羽毛ふとんと敷きふとんを持ってご来店いただきました。
羽毛ふとんはダブルの厚掛けと肌掛けを持ってみえました。
2枚を合わせてシングル2枚に仕立て直しとのご希望でしたが、よく見ると厚掛けと肌掛けのダウンの種類とダウン率が違い、合わせてしまうとフェザー率が少し高くなり風合いが劣るので厚掛けのみ使い、足りない量は新しい羽毛を足すことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/b42338b2f3c1bcb386602374f8747b9a.jpg?1620456873)
厚掛け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/7b85188eabd20319c6a6109801e9d98a.jpg?1620456873)
厚掛け品表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/e750bcd602971033e21c4e89210089fb.jpg?1620456873)
肌掛け品表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/80822bdce0f35f6647d6697b8ce03510.jpg?1620456873)
他にも要らないふとんがあったら沢山でなければ持って来ていいよとお伝えしてあったので、ダブルの敷きふとんとシングルの敷きふとんも持ってみえました。
それに本日、羽毛肌掛けふとん シングルをお買上げいただき、ダブルの肌掛けふとんも必要なくなったので処分の運びになりました。
![](/images/clear.gif)
コメント ( 0 )
![](/images/clear.gif)