こさり パン

2009年11月15日 | あいね 谷町9町目店

今日も『こさり』さんのパン入荷です
       

あいねでは、『こさり』さんのパンを毎週月、金曜日に入荷しています。
こさりさんは、生野区で生野共働の家 無添加・手作り パン食店をされています。
素材も、国産小麦、天然酵母、生イーストなどこだわった物ばかり。
パンの具の、カスタード、ジャム、カレーも自家製でたっぷり入ってます。

食べるだけで、スタッフの皆さんの優しさも伝わるようなお味です。



自然農のお豆 お料理

2009年11月15日 | 食・自然農

岡山で自然農をされている脇田さんより
お豆が届きました

・虎豆
・紅富貴
・大丸うずら
・大手亡
・黒ささげ

今回は、虎豆をお料理しました。


材料

*虎豆
*黒糖
*塩
*水

素材をいかし調味料は少しだけで十分です。

1 豆を洗い、一晩(7~8時間)たっぷりの水につけてふやかす。
2 厚手の鍋に豆と、たっぷりの水を入れ火にかける。
3 豆を一粒食べてみて、やわらかくなったら砂糖を加え、弱火でコトコト1時間ほど煮る。
4 塩を三本指で一つまみ加え、2~3分煮て火を止める。
5 そのままの状態で冷ます。


ふっくらホクホクのお豆が煮あがります。
お豆は他にも、サラダ、スープ、デザートにも最適です。
乾燥豆は、栄養価が高く長期保存ができる素敵な食べ物です。