グアテマラのエナジーフード、マヤナッツ

2011年06月08日 | スタッフのおススメ
あいねでは、

マヤナッツの商品を取扱っています。




マヤナッツとは、グアテマラの森に自生する、

ラモンという木から取れる実です。

古代マヤの時代から人々の食を支えた栄養豊富な木の実なのだそう。

必須アミノ酸、トリプトファンや

食物繊維、ビタミン、ミネラルが他の食物より多く含まれています。

それでもって、低脂肪。

マヤナッツコーヒーは、そのままお湯にとかして、

マヤナッツパウダーは、粉もん(お菓子にも!)や和え物に。

マヤナッツがはいった、クッキー、サブレも販売しています。








梅雨の憂鬱や、夏バテしないよう、

エナジーフード、マヤナッツをぜひお試しください。




スタッフ:阿國



夏至といえばキャンドルナイトを思い出します。

2011年06月08日 | スタッフのおススメ
夏至が近づき、

7時くらいまで、まだ明るいですね。


夏至、そして、冬至 といえば、

キャンドルナイトを思い出します。

あいねでは、ただ今、

キャンドルコーナーを設置しています。



たまごのかたちや、お花のかたちなどいろいろございます。

シトロネラが入った、蚊よけのキャンドルもあります。

PeopleTree のかわいい野生動物シリーズは、



動物の保護と、地球の温暖化STOPをアピールしています。



電気を消して、ろうそくを灯し、

家族いっしょにスローな時間を共有してみてはいかがでしょうか。

もちろん、一人暮らしの方も、あたたかい明かりをみつめてリラックス。




目が慣れてくると、

いつもよりたくさんの星をみつけることができるかもしれません。


ここ大阪でも。




スタッフ:阿國(おくに)