9月16日は何の日?

2013年09月07日 | フェアトレード
9月16日は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日と法律で定められているそうです

昔は、60歳定年を過ぎたらおじいさん、おばあさんというイメージを私は勝手にもっていましたが、今は60歳すぎの方をおじいさんなんていうと失礼にあたりそう・・・年齢の話はむずかしいですね
でも、おじいさんなんてまだそんな歳じゃない!おばあさんなんて呼ばんといて~!という人も、ありがとうの気持ちを贈られるのはきっと嬉しいはず。
身近にいる人にはもちろん、日ごろ会えない、遠くに住んでいるおじいちゃんおばあちゃんには、出来れば会いに行って、感謝の気持ちを伝えたいですね。

心をこめてひとつひとつ丁寧に手作りされているフェアトレード商品は、敬老の日の贈り物にもおすすめです。

淡水パールのラリエット


アメシストのグラスコード


山羊革のメガネケース


フェアトレードコーヒードリップパックギフトセット

など、あいね楽天ショップでもご覧いただけます。
「敬老の日ギフト」のアイテムはラッピングをしてお届けいたします。5,000円以上お買い上げの場合、送料は無料です。

贈り物は特に、その商品がつくられる背景も大事ですよね。
大切な人への贈り物に、ぜひフェアトレードのギフトをお選びくださいね