![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/49/112e9ba96130984fb2c102a31c901318.jpg)
仮植えをしてあった汐止晩生葱の本植えをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/bd81a0bdbbb579db18fcdeb29427660d.jpg)
まずは植えつける場所にある
枝豆の第二弾を収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/ab1e4380468ca32f7719428844882c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8a/91250432b260be043f4c08e8152df20f.jpg)
かごに大盛りの枝豆
早速、塩ゆでをして食しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
枝豆を収穫した場所にそのまま溝を掘りました
肥料も堆肥も入れてないけど大丈夫かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/4cb66f394e0983263dee27531919bfae.jpg)
苗は大きく、太く生長しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/0c541a8f3807fd7ee4242843e6a7a39e.jpg)
引き抜くと、苗と言うよりネギでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/59c17b1824c0c5757fb91efba6450db9.jpg)
早くも分けつが見られる苗も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/35/f3634ab1021e1f434ed16c9ed14ae0f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4c/0fe9b6fae106f27a0bc329015b3922eb.jpg)
頭を短くカットして15㎝間隔で植え付けをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/58/191c92dc51b9db5d34a0767f0312716d.jpg)
溝を掘っているのを見たお隣さんが
「ワラ使う?」と倉庫からタップリと出してくれたので
遠慮なく頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/81/0ad70cae33f8ff50be61ef43ef2c936e.jpg)
そのワラをたっぷりと入れて本植え完了です