枝豆の種蒔きをしました
品種は「おつな姫」
茶豆風味の甘くて美味しい品種です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/4f29a3eb6f589ff8defb0b26ebc79cc0.jpg)
先日、畝立てを済ませておいた場所に
マルチを張りました
右の畝はミニトマト&ナスを定植予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/db1004eea1c652a7dcf9dfe3f810d624.jpg)
株間25㎝位で穴をあけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/193b70ef76d658be92f1cc73909dfe47.jpg)
一穴2粒ずつ43ヶ所に蒔きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8d/8834bf11a2ae648cae24df5ccc88c0ec.jpg)
欲張って条間にも種を蒔いてみた
2週間後に2回目を種蒔きします
雨の予報が出ていたので
ビニールトンネル&不織布のトンネルで
雨の侵入を防いでおきました
雨が降ると種が腐ってしまいますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/5c4e4b02bfede984f39268048e0e0f59.jpg)
発芽したら防虫ネットに変更です
品種は「おつな姫」
茶豆風味の甘くて美味しい品種です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/4f29a3eb6f589ff8defb0b26ebc79cc0.jpg)
先日、畝立てを済ませておいた場所に
マルチを張りました
右の畝はミニトマト&ナスを定植予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/db1004eea1c652a7dcf9dfe3f810d624.jpg)
株間25㎝位で穴をあけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/193b70ef76d658be92f1cc73909dfe47.jpg)
一穴2粒ずつ43ヶ所に蒔きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8d/8834bf11a2ae648cae24df5ccc88c0ec.jpg)
欲張って条間にも種を蒔いてみた
2週間後に2回目を種蒔きします
雨の予報が出ていたので
ビニールトンネル&不織布のトンネルで
雨の侵入を防いでおきました
雨が降ると種が腐ってしまいますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/5c4e4b02bfede984f39268048e0e0f59.jpg)
発芽したら防虫ネットに変更です