種蒔きしてから放置状態だったレタス苗
畑の準備が出来たので定植することにしました
なべちゃん葱の種を蒔いて
少し場所が余ったのでマルチを張り
ジャ~ン
ビギナーさんのDIYを参考にしました
今までの面倒だった穴あけは何だったのでしょう
超楽ちんで穴あけが出来ました
尖った角材の先っぽを挿して穴をあけ
セルトレイ苗をスポッと入れておしまい
玉レタス「シスコ30株と
サニーレタス11株を植えつけ
苗が余ったのでマルチの無い場所にも
3株定植してみました
収穫時期に差は出るでしょうか??
ビニールトンネルを掛けて
更に不織布を掛けて
寒さ対策はバッチシです
でも大雪が降ったりすると
ペチャンコに潰されちゃうんですよね⛄
畑の準備が出来たので定植することにしました
なべちゃん葱の種を蒔いて
少し場所が余ったのでマルチを張り
ジャ~ン
ビギナーさんのDIYを参考にしました
今までの面倒だった穴あけは何だったのでしょう
超楽ちんで穴あけが出来ました
尖った角材の先っぽを挿して穴をあけ
セルトレイ苗をスポッと入れておしまい
玉レタス「シスコ30株と
サニーレタス11株を植えつけ
苗が余ったのでマルチの無い場所にも
3株定植してみました
収穫時期に差は出るでしょうか??
ビニールトンネルを掛けて
更に不織布を掛けて
寒さ対策はバッチシです
でも大雪が降ったりすると
ペチャンコに潰されちゃうんですよね⛄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます