![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/1689fc428ded171aa272f7ad4453ca7f.jpg)
今日はポカポカ陽気の気持ちのいい天気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんな日は畑仕事に限りますね
2月24日に種を蒔いた水菜、カブが穴だらけです
水菜は諦めたほうがよさそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
カブは葉を食べるわけではないので何とかなるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/c88f1bc15dfd2bcebb2b7f16b0ff4162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/04/f82b2fbb181a755075e1de9045286896.jpg)
穴を開ける犯人探しをしたのですが見つかりません
一緒に蒔いた春菊やホウレン草は被害なしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cb/d0c7d8740dce435ce1635506cfe00a15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/5211a8373fc0ea1bdb8352bc083370fc.jpg)
同じ日に定植したロメインレタス「ロマリア」も生長してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/63/4d4a8eacdc248561b8992663eba2f370.jpg)
こちらも虫食いなしで綺麗な状態で収穫できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんな日は畑仕事に限りますね
2月24日に種を蒔いた水菜、カブが穴だらけです
水菜は諦めたほうがよさそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
カブは葉を食べるわけではないので何とかなるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/c88f1bc15dfd2bcebb2b7f16b0ff4162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/04/f82b2fbb181a755075e1de9045286896.jpg)
穴を開ける犯人探しをしたのですが見つかりません
一緒に蒔いた春菊やホウレン草は被害なしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cb/d0c7d8740dce435ce1635506cfe00a15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/5211a8373fc0ea1bdb8352bc083370fc.jpg)
同じ日に定植したロメインレタス「ロマリア」も生長してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/63/4d4a8eacdc248561b8992663eba2f370.jpg)
こちらも虫食いなしで綺麗な状態で収穫できそうです。
虫も食べない野菜なんか怖くて食べれないですよね
虫食いがあるってことはそれだけ安全な野菜という事^^
美味しくて安全な野菜を食べられるというのは
家庭菜園ならではの醍醐味ってやつですね(^▽^)/
葉っぱいっぱいできてますね(⌒-⌒)
蕪の葉っぱは美味しいけどすぐに虫食いですよね。
虫もおいしいのをきっと知ってるんでしょうね。