山ほうれん草「ふだん草」の種蒔き 2017年09月13日 | ホウレンソウ ブーメラン台風18号の進路がとても気になりますね 予想進路のまま進むとヤバイかも 古い種を整理していたら、 3年前に購入した「ふだん草」の種を見つけました 葉物野菜の畝にダメもとで播種しました 変わった形の種で、小さな金平糖のようです 発芽するかな~ #家庭菜園 « ブロッコリー定植しました | トップ | タキイ種苗から種が届きました »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (すぎさん) 2017-09-13 08:28:51 inoichibanさんおはようございます(^^)/ほ~ほ~。山ほうれん草というんですか。スイスチャードのことですよね。先日蒔きましたが山ほうれん草に変えるかな? 返信する すぎさん (inoichiban) 2017-09-13 22:35:08 すぎさん こんばんは^^ふだん草の仲間でスイスチャードとは種類が違うようです。スイスチャードは生食できるけれど山ほうれん草はアクが強く、一度湯がいてから食すようです。 返信する すぎさん (inoichiban) 2017-09-13 22:35:21 すぎさん こんばんは^^ふだん草の仲間でスイスチャードとは種類が違うようです。スイスチャードは生食できるけれど山ほうれん草はアクが強く、一度湯がいてから食すようです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ほ~ほ~。
山ほうれん草というんですか。
スイスチャードのことですよね。
先日蒔きましたが山ほうれん草に変えるかな?
ふだん草の仲間でスイスチャードとは種類が違うようです。
スイスチャードは生食できるけれど
山ほうれん草はアクが強く、
一度湯がいてから食すようです。
ふだん草の仲間でスイスチャードとは種類が違うようです。
スイスチャードは生食できるけれど
山ほうれん草はアクが強く、
一度湯がいてから食すようです。