ほうれん草の生長 2019年12月12日 | ホウレンソウ 不織布のベタ掛けで栽培中のホウレン草弁天丸 年内の収穫を予定していましたが 生長がのんびり過ぎます そこで、穴あきビニールトンネルに変更しました 正月野菜の主役になって欲しいのですが・・・ どうでしょうかね~ #家庭菜園 « なべちゃん葱 収穫しています | トップ | ブロッコリー&キャベツの収穫 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ほうれん草 (畑山耕作) 2019-12-12 09:39:18 やはり、ほうれん草も温度を上げると生長が早いのでしょうね。こちらはまだ発芽したばかりでもっと生長が遅いです。ビニールトンネルを掛けようかと考えていたところです。 返信する 畑山さん (inoichiban) 2019-12-13 06:31:48 畑山さんおはようございますビニールトンネルの効果はあると思います真冬の栽培では不織布のベタ掛け+ビニールトンネルにすると元気いっぱいグングンですよ^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こちらはまだ発芽したばかりでもっと生長が遅いです。ビニールトンネルを掛けようかと考えていたところです。
ビニールトンネルの効果はあると思います
真冬の栽培では不織布のベタ掛け+ビニールトンネルにすると元気いっぱいグングンですよ^^