今日は、昨日までの小雨模様から一転、早朝からよく晴れ昼頃は気温24度ぐらいまで上がり、暑くなりました。千葉県からのご夫婦の野鳥案内で、あちこち出かけました。森のなかでは、アカヒゲのさえずりはわりと少なめでしたが、メスが餌を探して地上付近を移動していました。それから、今季初認となるサンコウチョウの鳴き声も聴くことができました。また、帰る前に立ち寄った田んぼの多い秋名では、2週間ほど前に観たシマアジ(♂)がまだいました。また、セイタカシギは10羽ほどが採餌していました。吹く風も少し生暖かく初夏の気分でした。
【島口バージョン】(キシゆむた)
きゅうや、きぬがれぃぬ小雨模様らぱっち変わてぃ、ひかんまふぇっさら、むる晴れぃてぃひんま頃や気温24度べりがれぃ上がてぃ、あちかなりょうたが。千葉県らぬとぅじゅとぅぬトゥリ案内し、あまくぅま行きょうたっと。山ぬなかじや、ハーヒギィぬたんくゎいやあんましねんたんば、ウナグドゥリぬかみむんばとぅむぃかたしゅてぃ、地ぬうーば、あっちゅりょうたっと。うっから、くぅん時期初むぃてぃちなりゅんズィナギャぬ鳴きぃぐぅいも聴きゃたっと。また、帰りゅんむぇー立ちゆたん田袋ぬ秋名じや、2週間べりむぇーにしゃんシマアジ(♂)ぬ、まだうりょうたっと。うっから、セイタカシギやとぅうべりぬ、かみむんとぅむぃかたしゅりょうたんちよ。吹ちゅんかじや生温さしゅてぃ初夏ぬ気分だりょうたが。