この時期に移住を決めるなんて。。。
間違いなくコロナのせいだと思われると思います。
でも実はコロナの前から移住計画は進行しておりました。
理由は、家を売らなくちゃいけなかったので。
今住んでる家は買った時からいづれは売ることが決まっていた土地でした。
それはいつになるのか不明だったのですが、とうとうその時期がやってきて、売買の契約の話が進行していました。
ですが、コロナでちょっと中断したり、どうなるのか先行き不明だったりしたのですが、無事に去年末に売買契約が締結しました。
といっても、このような状況なので、引越しはコロナがもう少し収束してからで大丈夫と言うことでした。
なので、夏前に移住を今は計画しています。
最初から外国に移住するつもりでしたので、移住先はどこにするのか悩んでました。
アメリカかJBかなという絞り込みまで行っていましたが、コロナのせいでこの計画は今はなくなりました。
そして、国内で移住先を色々検討したのですが、結果長野県に住むことにしました。
家は持つ気が今はないので、賃貸で探す予定です。
可能であれば一軒家で、キッチンが広く、お風呂が広い家。
コロナが収束すれば家族にもゆっくり滞在して欲しいので、広めの家を探そうと思っています。
理想な叶うと嬉しいな。
と言うことで、家がなくなってしまうという状況なので、移住を決意した訳です。
コロナ禍で東京から地方に移住する人が多いようですが、私は住む家がなくなってしまい(笑)東京を出てみるのが夢だったのでそれを実行してみようと思っています。