この日は連絡が来なかったのですが、電気工事が始まると伺っています。
エアコンの位置の確認も来て、各部屋良い場所にエアコンが設置できると思います。
エアコンは全4台。
来年の春頃に大工さんの会社を通して設置してもらう予定ですが、もうエアコンの穴は各部屋開いているようです。
私の方は、前の日に、片付け好きな親友夫婦がまた片付けに来てくれて、2階の納戸、夫の仕事部屋の片付けをしてくれました。
なんと片付けていたら使っていなかったお財布から1万円出てきてちょっと嬉しかったです。( ^∀^)
納戸には、夫の会社の書類などものすごい量があったり、古い本などもありましたが、友人曰く、もう要らないと思う。というこ一声で、全部捨てることにしました。
ゴミは今日、ゴミ処理施設に出して捨ててきました。
今日は40キロ。(笑)
ちなみに、3回通って、120キロ、60キロ、40キロで220キロのゴミを我が家から捨て去りました。
でもまだ荷物があるので、ゴミは出るね。。。一体どのくらい捨てるのかね。(汗)
スッキリしては来ましたが、この荷物全ては持っていけないなと思います。
長野の家はとにかく収納がないので、あと半分くらい荷物は減らしたいなと思うけど。。。
なかなか難しいよね。
そうそう、コストコでテレビも買いました。リビング用のテレビは55型にしたけど、夫となんとなく小さい気がするよね。と話しています。でも、大きすぎて部屋に違和感あるのも嫌だしね。ということで、とりあえず55型にしました。ちなみに今の我が家のリビングのテレビは32型なので、相当大きくなりました。(笑)
新居で開封するので、まだサイズ感などわかりませんが、楽しみです。
リフォームがどんどん進んで行くのが楽しみになってきました♪