勤務前、雨の午後に家で時間を持て余してTVをだらだらっと観ていた。
いまはどこも「ワイドショー」じゃなくて
「ニュース番組」として、事件も芸能もスポーツネタも放送しているんだね。
その番組の中で、
俳優の田村正和さんの死去が報じられていた。
「古畑任三郎」とか「眠狂四郎」、「パパはニュースキャスター」とか、
どれも人気のあったドラマで、そのタイトルが懐かしい。
、、、のだが、実は僕は「眠~」も「パパは~」は一度も観たことが無い。
「古畑~」も、連ドラ放映時に観た記憶はなく、再放送でちょっと見たことがある程度。
ただ一度、スペシャル特番として放送された、
あの「一郎」が犯人役で出演したときの回、、、
それはちゃんと観たか、どうかなぁ、、、っていうくらい。
ほんとTVドラマっていうものを若い時から観る習慣がなくて、、、
それなのに、それなのに、「古畑任三郎」を演じる田村正和だったり、
時代劇の「眠狂四郎」だったり、
「パパは~」のようなコメディ的なドラマの役もこなす田村正和を僕でも知っている。
ものすごい役者さんだったのだと思う。
番組はその他のニュースや天気予報のコーナーなどをはさみ進んでいくなかで、
速報というカタチで、ビッグニュースが飛び込んできた。
あのガッキーと星野源が結婚! だそうな。
「逃げるは恥~」とか言う人気ドラマで共演したふたり。
確か続編というかその続きの話を特番で放送したのは去年の暮?今年のはじめかな。
そして、案の定、僕はその「逃げ恥」っていうドラマを一度も見たことが無い。。。
なのでそのドラマのストーリーやドラマの中でのガッキーと星野源のことは、
何も書けないが、ふたりともいいお年頃だし、めでたい話なのだから、
祝福して、そして温かく見守ればよくて、
いつから付き合ったとか、子供はいつごろとか、
下世話な質問や、あれこれ詮索するような話はやらないであげてほしいね。
たまたま、
名俳優の「死去」という話と、人気のふたりの「結婚」というおめでたいニュースが
同日に報じられているのを見たわけだが、
キャスターは、死去では神妙な表情、結婚では興奮ぎみに報じている姿に、
ニュースの内容とか中身より、それぞれのニュースにより、声のトーンや表情を変えて
しっかりと伝えるキャスターも大変仕事だし、役者みたいだなって思った。
別にそのキャスターを悪く言っているわけではなくて、大変だなって率直に思った。
ただ、そのような中で、短めの言葉ではあったが、
「セリフ」ではなく「自分の言葉」でその想いを、
どちらのニュースに対しても伝えていたことは、
やっぱり「役者」ではなく「キャスター」なのだなって感じた。
自分の言葉で自分の思いを伝える。
難しいけれど、とても大事なことだね。
小さな小さなイベントではあるが、
自主企画で出演者のひとりということだけでなく、
主宰として人前に立つようになっている自分も、
思いや想いを自分自身の言葉で、
しっかり届けられるように話していかなとって思った。
~~以上、TAKAのブログ「断崖に咲く向日葵のように」でした
下記は、TAKAの活動等のインフォーメーションです~~
・・・・・・・・・・・・・・・
・・ information ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
☆音楽活動
5月30日は 怒涛の ダブルヘッダー!!


::::::
☆写真活動

::::::
☆各種SNS
・フェイスブック
TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ ←こちらをクリック
劇的表現集団 創層人 Facebookページ ←こちらをクリック
・Twitter @nozomitaka2
::::::
☆動画配信
☆動画配信番組 「TAKA鳴るvision」
☆動画 PV(YouTube)
・君と海の情景 TAKA ONE'S STATION fet 池田敬二
・Welcome to My Garden
:::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::::