![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/af/0328a8c28ae9b1c44db93bd5e7fd9e2c.jpg)
(花菜ガーデン内の蓮池)
昨日まで今日は晴れ予報だったので、炎天下を覚悟しつつ、だが曇り空ときおり雨粒が、、、な
天候の中を、平塚市にある「花菜ガーデン」に行ってきました。
それは去年10月、そして今年4月に開催した野外音楽イベント、
花菜ガーデンミュージックフェス(略して花菜フェス)の今年10月と11月に新たな開催の
申込みのためと、10月に音響を担当していただくご夫妻の現調を兼ねて。
少し先の空は明るいのに、園内は大粒の雨が降っているという、これが開催日当日なら
厳しい展開になるだろうなぁ~とか改めてイメージを強く持つことが出来たのだから、
なかなか良いお天気だったのでは、、、だなんてまったくそんなことはない ┐(´д`)┌ヤレヤレ
10月開催は、このSNS用告知画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a5/c347b4653345131758c7b45a22d9960b.jpg)
11月開催はこのSNS用告知画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/0995b2460db2f1030b4d11c6426a0a8d.jpg)
野外イベントなだけあって、天候に右往左往振り回されることは前回の4月開催で思い知らされているので、
なおのこと、今回のふたつそのどちらも、気持ちの良い青空の下で演者も観覧される方も楽しめるイベントに
そんな催しにしたいと思っています。
当日入園された方はどなたでも観覧が出来るイベントです。
雨天中止の場合があります。
主宰の僕は晴れ男ですが、野外イベントの天候にはかなりやきもきすることになるでしょう。
そんなかんじですが、広々とした園内、晴れたらとても気持ちの良い場所での音楽イベント、
よろしければ、カレンダーや手帳にチェックをしておいていただけたらうれしいです。
~~ブログ記事はここまでです。
これより下記は、TAKAの活動のご案内となります~
ソロワンマンライブ告知動画
TAKA 10th ANNIVERSARY として
初のソロワンマンライブを行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3d/ce4fd6b50c9882d82c7c071006c56388.jpg)
音楽活動の詳細と風景写真集等の販売店のご案内はこちらから
総合スケジュール 2023年7月~
※※※ TAKA 各SNS ※※※
@NOZOMITAKA2
・フェイスブック
TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ
::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::
~blog 断崖に咲く向日葵のように~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/2a48f1ebb2323409e6a8378cd505e2fb.jpg)