![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4d/af49332a97521cb4e290872d97d22b93.jpg)
フェイスブックが2年前の自身が投稿した記事をお知らせしてきた。
ああ、そう言えばその頃海辺で撮り行った、、、ってかわりと頻繁に海へと撮影しに行っているので、
月日は覚えていないが、そのような写真を撮ったことは思い出した。
たしか、夕暮れから空が綺麗で、その後の「マジックアワー」と呼ばれる時間帯の空もまた
とても綺麗だった。そのときの一枚を今日の見出し写真に。
マジックアワー、そうそう毎日の夕暮れでは観れないし、
ましてたまに海まで行っただけで、そのときにこういう空の下の光景に巡り合わないから、
それはラッキーだし、だからこそその時間帯に「マジックアワー」だなんて名前がつくのだろうな。
そのうち、マジックアワーを歌詞にしたオリジナル曲を書きたいなって漠然と思ったよ。
さて今日は、、いまからこの海までカメラを持って向かいたくなったけど、
午後からライブ出演でカメラでは無くギターを持って出かけなければならない。
どっちも自身のライフワーク。
今日のセットリストはちょうど「夏唄」、「海辺」の歌詞の曲を数曲弾き語る。
この写真の景色を思い浮かべながら唄える余裕があると良いのだが、
ま、精一杯弾いて唄って、観覧していただく方々に、「夏唄」や「海の曲」を
楽しんでいただけたらと思う。
外は今日も暑い。横浜で36度とか37度とか言っている。
僕の体温は平熱 35度台、、、、うーん。。。。
マジックアワーの歌詞より、暑い暑い暑い!もう夏は嫌だ!!って歌詞のオリジナル曲が
すぐに書き上げてられるような気がする┐(´д`)┌
~~ブログ記事はここまでです。
これより下記は、TAKAの活動のご案内となります~
ソロワンマンライブ告知動画
TAKA 10th ANNIVERSARY として
初のソロワンマンライブを行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3d/ce4fd6b50c9882d82c7c071006c56388.jpg)
音楽活動の詳細と風景写真集等の販売店のご案内はこちらから
総合スケジュール 2023年7月~
※※※ TAKA 各SNS ※※※
@NOZOMITAKA2
・フェイスブック
TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ
::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::
~blog 断崖に咲く向日葵のように~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/2a48f1ebb2323409e6a8378cd505e2fb.jpg)