海の家「さざなみ亭」

海辺のよろず日記

梅雨の晴れ間で♪

2016年06月26日 | 日記

 梅雨真っ只中ですが、6月25日(土)この日は何とか晴れてもらいたいと思っていた・・・

そう、同僚の元班長の結婚式であった。

この日、夜中までは雷が鳴り、雨粒が窓を叩いていたが、朝方にはキッチリ止んでしまった!

さすが「晴れ男」もってるね・・・まさに晴れ舞台やからね



 いや〜おめでとう!、48まで待った甲斐があったね 

俺は、結構飲み過ぎちまって、余興がへべれけになっちまった(^^; スマン

披露宴は3時過ぎには終わったけど、蕎麦屋で3次会でやって・・・

家に着いたのは午後10時をまわっていた


 
 翌日の日曜は、7月2日、3日の祭礼に向け準備だ、地区の青年会員と朝から神輿の組み立て&提灯

付けだったけど、昨夜の飲み過ぎでグロッキー

 でも、何とか完成(手が動かず、口だけっだった)



 
 
 夏はもうすぐです


さくらと牛丼

2016年04月03日 | 日記
 4月に入ったのですが寒い日が続いております。


今日、日曜は近所の公園までお花見がてら散歩に・・・





 8分咲ってとこでしょうか!?

青空でなかったので、桜も映えませんね〜

花見客も少なかったです。


 さえない1日だったので、夕飯はパッといこうぜ!ってことで俺の手作りに・・・(^^;



「THE牛丼」


 我ながら、す〇や なみののクオリティーに仕上がった!



「やったね、明日はホームランだ!」

着ぐるみ日和

2016年02月28日 | 日記
 今日はイベントで、南房総市のマスコット「みなたん」に変身!






となりは、相棒のチーバくん


子供がハイタッチしてくれるのが嬉しかったっす。

暖冬のスキー

2015年12月31日 | 旅行日記
 毎年暮れに行っているスキーですが、12/26からの3日間で今年も予定をしていた。
ただ、いつもと違うのはこの暖冬のお陰で、どのスキー場もオープンの延期を余儀なくさせられていた状況のようだ。

 10月1日に予約した福島県の「グランディ羽鳥湖スキーリゾート」も12/26の時点では積雪0㎝で滑走できないため、あえなく断念しキャンセルした。


「さ〜て、どうしたものか・・・」
こうなりゃ、いっそ暖かいとこで海水浴に変更しちまうか!? などど考えた。

 情報収集するに、群馬県北部は何とか出来そうな感じなので、場所をく「丸沼高原スキー場」へ変更した


 
 途中、かたしな高原スキー場にあるロッジで子供達のスキーをレンタル

ここは、全く雪がない状況!




でも、本日(12/26)オープンで、何とか1コース滑走が可能だった。



 そして、初めての丸沼高原スキー場

ここは、8割方滑れる感じだった。




ボーダーとチビッコが多かった・・・
人工降雪機の雪がほとんどなので、自然とスピードが出てしまい要注意です。




 
 
 宿は「辰巳屋旅館」さん♪

昨年は、ロッジにお世話になりました。

聞けば、こんなに雪がないのは30年ぶり位だろうか・・・とおっしゃっていました。

やっぱ、キャンセルが多いとも・・・



 さて、翌日(12/27)も丸沼へ、昨日と一変して雪模様、スキー場までの道路もうっすら積雪が


 
 
 この日は、若干吹雪いて寒かった

 周辺のスキー場は、どこも一部滑走なのでほぼ全面滑走可能なここ「丸沼」に人が集中してしまい、リフトはさながらバブル期並みの長蛇の列です。




積雪も若干増え、昨日よりはコンディションが良かったですが、何せ寒みぃ〜



 そして最終日(12/28)は、晴れて景色も最高でした

まあ、どうなるかと思ったスキーツアーでしたが、何とかなった3日間でした。
年明けには、ドカンっと降ってもらいたいもんです・・・



 そして、本年も更新回数の少ない当ブログにお付き合い頂きありがとうございました。

来年も「ボチボチ」やっていきますので、引き続きよろしくお願いします。

それでは、よいお年を!


寒っ〜 @日光

2015年08月27日 | 旅行日記
 8月26、27日と日光まで1泊2日の家族旅行でした。

旅行は、石垣島で最大瞬間風速71mを記録した台風15号の進路が心配された。




 まあ何とか直撃は免れたものの初日は朝から雨模様・・・

こういう天気の時は、観光場所の選定に困ってしまう。

え〜と・・・雨の場合はだね〜・・・ここだぁ!?



「日光江戸村」

日光と言えば江戸村、いや懐かしい何年ぶりかの訪問



雨が降っているため、ガラガラで劇場もすべて一番前で観ることができました。これはこれで良かった感じ。





 
 宿泊は中禅寺湖畔のホテル

奥日光の気温は15度、霧雨が降る湖はものすごく寒かった



 湖の写真を撮り終えて帰ろうとすると、道路沿いで何やら動くものを発見


何と「鹿」でした!

こんな、街中まで出没しているとは・・・そういえば「猿」も普通に見られるとか


 翌日の27日は、雨は上がり薄日がさしてきた。



曇りの予報なので観光には最適だろうと、まずは東照宮


なんつったって世界遺産やからね、外国人も結構見かけました。

ここで「鬼怒川ライン下り」に電話して、12:50分の船を予約、お昼は駐車場近くの「明治の館」で食べることにした。



 何も考えないで入ったのだけど、ここのオムレツライス絶品でした!



 チーズケーキも食べたかったけど、船を予約しちゃったので急いで船着き場へ



 実は、初めてのライン下り


 船頭さんの話がおもろくて、40分があっちゅう間に過ぎていきました。
春先は、水量も多く流れが速いので20分位で終了してしまうそうで「ぼったくりじゃねぇ」などと言われるとか言われないとか・・・(船頭さん談(^^;)

 
 帰りがけ最後に「大谷資料館」に寄って帰りました。



 ここは、大谷石の資料館で大谷石の歴史や採掘現場が見学できる所です。


 坑内の気温が11度なため、中は涼しいよりも寒い感じでしたね。

広さは、柱を除けば東京ドーム1個スッポリ入る大きさだそうでビックリです。


 

 今回は「涼」を堪能する旅行のはずでしたが、わざわざ出かけなくても家で十分涼しかったようですね

このまま、秋に突入か〜!?