海の家「さざなみ亭」

海辺のよろず日記

気がつけば・・・秋

2013年10月27日 | 日記
 夏になれば仕事はきっと楽になると5月の頃は思った。

 秋になればひょとして仕事が一段落するんじゃねーかと8月の終わりに思った。

 今は・・・

 12月になればなんとかなるんじゃないかと・・・(^_^;)
 
 風が吹いても、指をくわえて海を眺めている日々が続いておりやす

 ある日、お世話になっているこのブログの「goo」からメッセージが届きまして・・・

 「60日ブログを更新していない方は、テンプレートが変更されます!」との事

 そういえば9/1から更新してないから、ひぃ、ふぅ、みぃ・・げっ56日更新してない

そういえば飼い始めたこの犬も・・・



今や大食いでこんなんなっちゃいました~

さて、さて、教訓としては
「やりたいことは早いうちにやってしまおう!」

あるいは
「やりたいことは無理してでもやってしまおう!」

っと痛感してます

あ~、遊びて~




ガッツリ日曜日

2013年09月01日 | 風日記
この週末はよく風が吹きましたね~

気温はちょっいと高めでしたけど

今日、日曜日も吹く予報だったので、早速道具を積んでいつものN海岸(またかよ)へ9:00に到着

北条海岸にはでかい客船が停泊しておりました


海上保安庁の方ですかね?ジェットの見回りのようです


今日の海は、この間(金曜日)より風の勢いは無くセイルは5.0を選択

それじゃ、セッティングしましょうか・・・っと思ったら

ジョイント積むの忘れた・・・あちゃ~、しゃーない家に取りに戻るか・・・

一旦家に取りに戻り、気を取り直してセッティング


1時間遅れの10:00にスタートしたものの、5.0ではちょっとアンダーでしたね

お昼のおやつタイム!

オヤツは「ベビースターラーメン」

海で食べるベビースターがこれまた格別っ・・・んっ!・・・ぺっ、ぺっ、・・・すっ、砂が少し口に入ったか・・・

どうも風の強い海ではあんんまし食べない方がいいようだ^^;


ところで。今日は「ジャイブ」の練習を夕方までひたすらしてました

さすがに、手の皮が痛くなってきてブームが上手く握れなくなったので5:00に終了


帰る途中「くるまやラーメン」へ寄りました

ここでは、8割方味噌ラーメン(ブッラックペッパー大盛)だな~、ってどんだけラーメン好きなんだ!

あ~、今日はよく乗りました

あっ、今日で夏休みも終わりましたね!

ツクツクボウシの鳴き声も頻繁に聞くようになり、暑い中でも少しづつ秋の気配がしてきましたね~

少しだけ仕事も頑張りますか



最後の夏休み

2013年08月30日 | 風日記
本日、金曜日は最後の夏休みを取ってwindを久しぶりにやりました!

今年の夏は、何だか忙しい上に風が全く吹かないのでwindはご無沙汰でしたが、今日を含め土日は南西風が強く吹く予報なので

ウィンドサーファーはストレス発散できるんじゃないでしょうか?


さて、8時半ごろ館山のN海岸に到着しましたが、すでにジャンクなコンディション




セイルは4.5にボードはFree Wave(90L)で出艇!


で~、久しぶりにして風もはサービスし過ぎ!^^;お昼過ぎにノックアウトでした

ってか、ド・オンショアなので超難しいし、体力不足だし、すぐ下痢するし・・・(何のコッチャ!)

北条海岸にしとけば良かったか~(何でここにしたんだ)

変わって北条海岸・・・





こっちの方がマイルドでしたね




さて、ネギらーめんが食いたくなったので片付けて華の蔵へ

この店では、俺は8割方ネギラーメンだな~

さ~て、土日どうすんべかー


サーフィンスクール

2013年08月18日 | 日記
毎日暑いですな・・・

今日、日曜は近くのサーフショップにお願いして、息子にサーフィンを教えてもらいました。

急なお願いにもかかわらず、ショップの店長さんは快く引き受けて下さって感謝です!

ウィンドなら教える事が出来るけど、サーフィンは実は1、2回位しかやった事がないので・・・



皆で海に入る前に準備体操です



そして、カレントの見方や、サーフィンのルールのレクチャーを受けました。

まずは陸トレ

陸上でできないことは、海上ではまずできない・・・



ほんじゃ行ってみますかー

この日は、南寄りの風が少し強かったが、波も穏やかでまずまずのスクールコンディション

そっりゃー!テイクオフ!!




△×□*#%
まっ、そう簡単にはね~

それでも回数こなしてたら・・・

なんとか形にはなってきましたかね~



セーフ!



娘もボディボードで攻めておりました

「たまには俺のボディボードの写真を撮ってくれっ!」て娘にカメラを渡したら・・・

「溺れているの図」



なんだかんだで楽しかったです!

水滴の着いた写真ばかりで申し訳ない
(防水カメラはどうも上手く撮れね~(^_^;))

真夏の沖縄・・・3日目

2013年08月08日 | 旅行日記
3日目の朝は、蝉の鳴き声で起きました

沖縄の蝉は、鳴き声がでかいです!

起きぬけにちょっと朝の散歩へ

歩いて10秒ですぐ海だ!


朝の穏やかな海です

7時ですが、昨日の朝より涼しい感じ・・・

遠くに見える島は伊江島です。

朝食ですが、昨日の晩御飯同様、隣のちゃんや~で頂きます。

朝食は、うちの家族だけでゆっくり食べることが出来ました。

ここ(備瀬)はフクギで知られており、この並木が強烈な日差しや、台風から家を守ってくれています。

ほんと、静かでいいところです(ただ、夜はコウモリが出没します)

さて、今日は「美ら海水族館」によって帰る予定です

宿から車で5分位で着いた


午前中は早めに水族館に入ったけど、結構人がいましたね





水族館限定の「しおソーダ」が美味しかった♪

さて、お昼は名護市で老舗のステーキ屋「フリッパー」だ!



ガッツリ食っちまった

結構ボリューム満点でした!

天候に恵まれた沖縄の3日間の旅行は、あっちゅー間に過ぎて行きました。

また機会があったら行きたいさ~


~完~