セカンドライフ & outdoor と

2025からの新たな出発
夫の小屋作りと合間の畑
撮影旅行、何でもあり
弟子ちゃんʕ•̫͡•も時々登場

山.600回

2014-06-26 | 日常の国上山登りと偶に周辺の山散策とウオーキング
              
              
              お店は 春~秋です。
               こっち向いて~
           ここから 一時間ちょっとの山登り
              
              
               
              
コメント (28)    この記事についてブログを書く
« サザエのつぼ焼き | トップ | 妙高 »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さらさん こんにちは ♫ 。 (masa)
2014-06-26 14:57:30
さらさん

空の青と山のグリーのコントラスト良く綺麗ですね~、
天気が良い日でしたね、
川は阿賀の川ですか?、幅が広いですね、
お店屋さんも冬はお休み、スリーシーズンですか。
雀にあっち向いてホイされました、(笑)
下界を見渡せば結構登って来ましたね、
お友達に会いながら、1時間ちょっと上って来ましたか、
良い運動ですね。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
600回 (kyoko)
2014-06-26 16:38:32
そんなに行ってるのですか?
1時間くらいで登れたらいいですね
景色もいいしお店もあるし花もあり・・・

ところであの花はなんていう花でしょうか??
返信する
masaさん (さら)
2014-06-26 20:00:14
こんばんは。
この川は新信濃川です。
新潟市内の洪水を防止するために分けた川ですね。
この流れは心が落ち着きます。

このお店は冬場は閉めてあります。
冬も長靴を履いて登っています。

うさちゃんらしき足跡もついていて期待したいです。
雀は向きそうでとうとう向いてくれなかったですね。

私にはちょうど良い運動です。
返信する
kyokoさん (さら)
2014-06-26 20:24:18
こんばんは。
週2回位登っているので600回超えてしまいました。
何も持たずハイキング気分でに行けるところが
長く続いたのかもです。
体温が低かったんですが、この山のおかげで1°アップして
もう何年も風邪をひかなくなりました。

この花、桔梗の仲間でホタルブクロというらしいですね。
返信する
こんばんは~ (kao)
2014-06-26 21:00:29
いいお天気でしたのですね^^
雀ちゃんが可愛いです^・
ああこちらのブログは
本当にほんわりしていて
素敵です~
癒されます・・。
ホタルブクロ、昔は
この中に蛍いれて
こどもたちが家に連れ帰ったという
童話を読んだことがあります^^。
返信する
kaoさん (さら)
2014-06-26 21:21:12
こんばんは。
ありがとうございます。
kaoさんのブログもいつも元気がもらえる
素敵なブログですよ。

この雀、連れて帰りたいような小さく可愛かったです。

ホタルブクロ、楽しい童話ですね。
あの膨らんだ中にホタルを.....
ほのぼのとします。
返信する
ホタルフクロ (kyoko)
2014-06-26 21:29:27
そういえばそうですね
正面から撮ったことがなかった・・・
私もそのうち掲載します(^^)
返信する
kyokoさん (さら)
2014-06-26 22:37:41
アップ楽しみにしています。

実を言うとコメント貰うまで
花の名前わかりませんでした。
ネットでさっそく調べて...

kyokoさんのおかげで、今日は一つ利口になりました。
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-06-27 07:29:20
さらさん

あっ、信濃川もありましたね、1つを2つに分けたのですか?、
雪溶け水が多いのでしょう?。
この川に架かっている万代橋を走って来ました。

店が休みでもさらさんは長靴履いて、店の確認に行かれるんですね?(笑)
寒いでしょうね、ご苦労様です。

うさちゃんの足跡なものがありますか、
希望がありますね、

雀は食べるのに必死で、さらさんどころではない様ですよ。(笑)
良い運動に様ですね。
頑張って下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
おはようございます^^ (sakurabana)
2014-06-27 11:09:30
山河ありの風景は
いつ見ても気持ちいいですね~(^^)v
600回(@_@;)
解る気がします~^^登らなければ見えない風景が
ありますものね
何て偉そうな事を云ってますが
ウオーキングもしない桜花なんです(*^_^*)
返信する