ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
セカンドライフ & outdoor と
2025からの新たな出発
夫の小屋作りと合間の畑
撮影旅行、何でもあり
弟子ちゃんʕ•̫͡•も時々登場
感謝
2014-05-13
|
日常の国上山登りと偶に周辺の山散策とウオーキング
こんなふうに気持ち良く山に登れるのは
この方のおかげ
と言っても
いいくらいです。
山の中の危ない木を切ったり
山道や坂 公園を整備したり
駐車場の草を刈ったり 落ち葉を掃いたり.....。
こんなに広いのに
ほんとうに頭の下がる思いです。
コメント (14)
«
青葉が茂って
|
トップ
|
玉葱をキジが!?
»
最新の画像
[
もっと見る
]
30日 弥彦神社へ
2ヶ月前
🍠焼き芋係
3ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おひとりで@@
(
kao
)
2014-05-13 12:31:46
なさっているのですか??
広ーい山や公園を・・、。
凄いです、感謝ですね;;。・
素晴らしい職業ですね。
お医者さん等も素晴らしい
職業とは思いますが、こちらも素晴らしいと
思います(@@)・・・・。
返信する
こんにちはkaoさん
(
さら
)
2014-05-13 13:50:16
あの広い山を、1人でだと思います。
他の方はいません。
お会いする時は、いつも もくもくとです。
あいさつもしてくださいます。
もう70は越えていられると思いますが
キビキビと作業されています。
あの方のおかげで国上山があるといっても
言い過ぎではないと思います。
返信する
本当に
(
tomo
)
2014-05-13 18:11:53
緑はいやされますね。
素晴らしい方がいらっしゃるのですね。
そう、感じられる感性豊かな方々が
いらっしゃる事がまた、嬉しいです。
返信する
tomoさん
(
さら
)
2014-05-13 20:04:59
はい。
ときどきお見かけするのですが
あいさつだけして
おじゃまにならないようそっと行きます。
心の中でお礼を言いながら...
返信する
さらさん 今晩は ♫ 。
(
masa
)
2014-05-13 20:58:21
さらさん
今の社会では一人では何も出来ません、
陰になり、日向になってお世話をされる方が居られて、
上手く回転していっていると思います。
国上山の駐車場、道路の整備などされる方が居られるから、
安全に車が止められたり、歩いて上り下りが出来るんですね、
有り難い事です、
ホントに感謝を忘れてはいけませんね。
陰の人、縁の下の力持ちと言われる人は日の目見ませんが、
この人たが居てこそ、何事も上手くいっている事を、
忘れない様にしたいものですね。
さらさん結構上まで上りますね、新緑が綺麗ですね、
森林浴たっぷりですね。 \(^▽^)/
今宵お寛ぎ下さい。
返信する
masaさん
(
さら
)
2014-05-13 21:28:29
私もそう思います。
そういう人に勝る人はいません。
表にでなくとも人のために一生懸命に
尽くされている人が一番尊敬できます。
いつも山から元気をもらって帰ってきます。
ではまた おやすみなさい。
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2014-05-14 08:28:18
さらさん
縁の下の力持ち、色々あります、
高校野球で主将でレギラーで無く、皆の世話をする球児
競技場を走り易く整備している方
高速道路の補修をしている方、鉄道も同じ
等々、色々居られます、この人達が居なければと思うと、
世の中は進みません、
こんな人に勝る人はいません。
一生懸命尽くされていますから、尚頭が下がります。
何時も森林浴が出来ている様ですね、元気を貰えて良いですね~。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
おはようございます。
(
さら
)
2014-05-14 08:58:40
そうですね。
黙々と働く姿は素敵です。
今晴れています。が
これから少し出かけるので
今日の森林浴はなしになりそうです。
masaさんも今日もお元気でお過ごしください。
返信する
さらさん 今晩は ♫ 。
(
masa
)
2014-05-14 20:08:37
さらさん
黙々と働く姿、素晴らしいと思います。
そうありたいと、目標として働いて来ました。
雨になりましたか?、
此方は昼前から雨になりました、
午前中にウォーキングに出ましたが途中で雨に降られ傘差してのウォーキングになりました。
今日は、森林浴は休業ですか、
お出掛けですか、お気を付けて行って来て下さい。
今日も一日お疲れ様でした。
返信する
masaさん
(
さら
)
2014-05-15 08:11:05
おはようございます。
ウオーキングは雨でしたか。
そんな時もありますよね。
昨日は遅く帰ってきました。
今日は家でゆっくりしたいと思います。
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2014-05-15 08:46:05
さらさん
昨日のウォーキングは雨に遭いました、
午後から降るだろうと思って、午前中に出ましたが、
途中から雨になりました。
昨日は遅いお帰りでしたか、お疲れ様でした。
今日はごゆっくりお過ごして下さい。
今から診察に行って来ます。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
masaさん
(
さら
)
2014-05-15 09:52:35
今日はゆっくり過ごします。
気をつけて行ってらしてください。
返信する
さらさん こんにちは ♫ 。
(
masa
)
2014-05-15 16:42:58
さらさん
無事帰って来ました、
お気遣い有り難うございます。
「異常無し」でした。
良かったです。
今日も一日お疲れ様でした。
返信する
こんばんはmasaさん
(
さら
)
2014-05-15 18:56:34
それはよかったですね。
明日からまた元気にいきましょうね。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
青葉が茂って
玉葱をキジが!?
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ブックマーク
👵母のブログ ♡みどりさんの部屋へようこそ(95歳まで頑張った4年間の記録)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
降り続く雪
朝1時間のウオーキング
撮影日和
天然素材で
🚅🏢駅ビル散策
2025春〜の セカンドライフ
妹と買い物
無事に過ごせる幸せ
30日 弥彦神社へ
8ヶ月ぶりのホーム
雨上がりのウオーキングと
国上山 雨上がりの紅葉
遠くで猫ちゃん
弥彦山からカーブドッチへ
寒くなると
>> もっと見る
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
日常の国上山登りと偶に周辺の山散策とウオーキング
(1054)
撮影旅行
(63)
街撮りetc
(120)
🧢🧤活動
(27)
思い出が多くて捗らない遊び小屋仕舞い⛑と工作
(238)
焼物🍯.手編み🧶.布🧵
(35)
あの頃✨📆🧒👧🏻🧑🏻🦰👩🏻
(16)
春馬くんと📘📖『日本製』と
(22)
🐏🐑2014からの父と母
(316)
桜の散… 父へ
(41)
日記
(598)
国産材料でお菓子.おかず👩🏼🍳
(24)
動風景
(11)
最新コメント
Monaさん/
無事に過ごせる幸せ
MONA/
無事に過ごせる幸せ
iri2014227/
無事に過ごせる幸せ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
広ーい山や公園を・・、。
凄いです、感謝ですね;;。・
素晴らしい職業ですね。
お医者さん等も素晴らしい
職業とは思いますが、こちらも素晴らしいと
思います(@@)・・・・。
他の方はいません。
お会いする時は、いつも もくもくとです。
あいさつもしてくださいます。
もう70は越えていられると思いますが
キビキビと作業されています。
あの方のおかげで国上山があるといっても
言い過ぎではないと思います。
素晴らしい方がいらっしゃるのですね。
そう、感じられる感性豊かな方々が
いらっしゃる事がまた、嬉しいです。
ときどきお見かけするのですが
あいさつだけして
おじゃまにならないようそっと行きます。
心の中でお礼を言いながら...
今の社会では一人では何も出来ません、
陰になり、日向になってお世話をされる方が居られて、
上手く回転していっていると思います。
国上山の駐車場、道路の整備などされる方が居られるから、
安全に車が止められたり、歩いて上り下りが出来るんですね、
有り難い事です、
ホントに感謝を忘れてはいけませんね。
陰の人、縁の下の力持ちと言われる人は日の目見ませんが、
この人たが居てこそ、何事も上手くいっている事を、
忘れない様にしたいものですね。
さらさん結構上まで上りますね、新緑が綺麗ですね、
森林浴たっぷりですね。 \(^▽^)/
今宵お寛ぎ下さい。
そういう人に勝る人はいません。
表にでなくとも人のために一生懸命に
尽くされている人が一番尊敬できます。
いつも山から元気をもらって帰ってきます。
ではまた おやすみなさい。
縁の下の力持ち、色々あります、
高校野球で主将でレギラーで無く、皆の世話をする球児
競技場を走り易く整備している方
高速道路の補修をしている方、鉄道も同じ
等々、色々居られます、この人達が居なければと思うと、
世の中は進みません、
こんな人に勝る人はいません。
一生懸命尽くされていますから、尚頭が下がります。
何時も森林浴が出来ている様ですね、元気を貰えて良いですね~。
今日もお元気にお過ごし下さい。
黙々と働く姿は素敵です。
今晴れています。が
これから少し出かけるので
今日の森林浴はなしになりそうです。
masaさんも今日もお元気でお過ごしください。
黙々と働く姿、素晴らしいと思います。
そうありたいと、目標として働いて来ました。
雨になりましたか?、
此方は昼前から雨になりました、
午前中にウォーキングに出ましたが途中で雨に降られ傘差してのウォーキングになりました。
今日は、森林浴は休業ですか、
お出掛けですか、お気を付けて行って来て下さい。
今日も一日お疲れ様でした。
ウオーキングは雨でしたか。
そんな時もありますよね。
昨日は遅く帰ってきました。
今日は家でゆっくりしたいと思います。