ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
セカンドライフ & outdoor と
2025からの新たな出発
夫の小屋作りと合間の畑
撮影旅行、何でもあり
弟子ちゃんʕ•̫͡•も時々登場
みんないい
2014-07-31
|
日記
近頃特に、人が好きになりました
勤めを辞めたせいなのか
年をとったからなのか
こころの余裕ができたからなのか
それはよくわからないけれど...
あの人もこの人も自分とは違うけれど いいなあ と思う
だんだん歳を重ねると自分なりにできあがってくるのかしらと
都合良く考える私がいます
コメント (11)
«
涼しそうな花
|
トップ
|
編みぐるみ
»
最新の画像
[
もっと見る
]
30日 弥彦神社へ
2ヶ月前
🍠焼き芋係
3ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
11 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
さらさんへ
(
kyoko
)
2014-07-31 12:59:27
>近頃特に、人が好きになりました
うらやましいです
私は逆に家にいるのがストレスなのか好き嫌いが激しくなりました
仕事してる時のほうが穏やかだったと思います
今まで見えなかったものが見えてきたり
多分少ない人間関係で生活してるのでわがままなのかも・・・
さらさんを見習おう"(-""-)"
返信する
さらさん こんにちは ♫ 。
(
masa
)
2014-07-31 13:36:14
さらさん
>段々歳を重ねると自分なりにできあがってくる・・・・
さらさん、羨ましいです。
私も加齢するにつれと思っていますが、未だにその域に届きません、
そう感じられる事は、その域に届いておられるのでしょうか、
歳を取って仕事も卒業すると、温和な性格になっていくのではと思います、
さらさんから学ぶところが多いです。
宜しくお願い致します。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
こんばんは^^
(
sakurabana
)
2014-07-31 22:49:24
人を好きになる^^良い事ですね~(^^)v
心豊かな証拠です~^^
やさしい心になれますものね
そして顔もやさしくなれますしね~
現実ではどうしても人を避けがちな桜花
さらさん見習わなければと。。。^^
返信する
kyokoさん
(
さら
)
2014-08-01 09:24:30
こんにちは。
勤めていたころは忙しくて家のことは中途半端でした。
人間関係も難しかったです。1人の時泣いたことも...
辞めて家に入ったら心の余裕もでき
人と関わることが楽しくなってきました。
返信する
masaさん
(
さら
)
2014-08-01 09:39:20
おはようございます。
会社に長年勤めるのは大変なことです。
それだけでも皆さんご立派です。
仕事は、やり甲斐があって楽しかったけれど
人間関係が.....
いい勉強になりました。
この時が一番学んだと思います。
それも終わりをつげ、今になっています。
masaさんからは楽しさを学んでいます。
返信する
sakurabanaさん
(
さら
)
2014-08-01 10:04:00
おはようございます。
最近少し話し好きになったような気がします。
いろんなものにも目を向けるようになって。
いえいえ sakurabanaさんは、とても心豊かな方だと思います。
私はsakurabanaさん kyokoさん masaさんを、お手本にしたいと思っています。
返信する
いいですね^^
(
sake
)
2014-08-01 12:23:27
そんな風に思えたら素敵です。
私もそうなりたい。
自分と人の違いは分かるようになりました。
自分が思うように人は動かないことも分かるようになりました。
でも違いが分かっても、それを心から受け入れるようになるまでにまだ時間がかかるように思います。
やはりどうしても自分が、自分が、と思ってしまいがちなんですね。^^
でも無理に頑張らなくても、やがてそんな日が来るかもしれない・・・さらさんのこの記事を読んでそんな風に思いました。
空気がきれいで環境が良い場所にいるのも、心が広くいられるのかも?!
さらさんの写真を見ると、時間がゆっくり流れてて心が落ち着いてくるのを感じるからです。(^o^)
返信する
さらさん こんにちは ♫ 。
(
masa
)
2014-08-01 14:33:43
さらさん
会社に長く務める事は大変です、お疲れ様でした。
それをみなさん遣ってのけて居られます、
何が大変?、人間関係が大変です、
悩む事で色々学びますが、結論・結果が分からない過程では、答えを求めて右往左往、
この時実り多い事が多いですね。
同僚同士、上下関係、色々経験して来ました。
会社で仕事の難しさは、ほんのちょっとだけ?、気配りの難しさが多いです。
今を、今からを楽しんで下さい。
女性で人生86年、後何年、其のうち元気で居れる時間は後何年、
働いているうちに峠を越しています、短くなって来ました、
有意義な時間を楽しんで下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
sakeさん
(
さら
)
2014-08-01 22:12:18
こんばんは。
私よりもいろんな思いをされてきたのでいろいろな道理がわかっていられます。
それはたいへんな宝物だと思います。
sakeさんは、みんないい と感じられる時が遠くないような気がします。
人と自分は違うと思われていますもの。
私も、もっと早く気ずいていればなんて思ったりしています。
ゆっくりする時間ができると人にも優しくできるような気がします。
返信する
masaさん
(
さら
)
2014-08-01 22:30:10
こんばんは。
そうですね働いている時に峠は越えました。
後は、その時の経験を生かして楽しく行きたいと思います。
経験が多いほど対処方法もわかりますね。
ここはゆっくり ここは通り過ぎて ここは聞くだけにして
と。
時間が短くなってきました。
健康で楽しく寄り道をしながら
安全運転で行きたいと思います。
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2014-08-02 05:45:00
さらさん
峠を越して、残り少なくなっています、
>その時の経験を生かして楽しく行きたい・・・・
同感ですね~、今からは経験の豊富さがありがたいと思う時が、
出て来られると思います。
>此処はゆっくり ここは通り過ぎて ここは聞くだけにして・・・
さすがさらさん、良い表現ですね、上手く交差点を安全運転して行って下さい。
仕事を終えて、ハッと気づくと先の時間が無くなって来ています、比例して足・腰も弱って来ています、
維持しながら、楽しいところには寄り道して、有意義な時間を過ごして下さい、
楽しいところに寄り道を多くするには、先ずは健康だと思います。
安全運転でお願いします。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
涼しそうな花
編みぐるみ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ブックマーク
👵母のブログ ♡みどりさんの部屋へようこそ(95歳まで頑張った4年間の記録)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
小屋に行く前に
降り続く雪
朝1時間のウオーキング
撮影日和
天然素材で
🚅🏢駅ビル散策
2025春〜の セカンドライフ
妹と買い物
無事に過ごせる幸せ
30日 弥彦神社へ
8ヶ月ぶりのホーム
雨上がりのウオーキングと
国上山 雨上がりの紅葉
遠くで猫ちゃん
弥彦山からカーブドッチへ
>> もっと見る
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
日常の国上山登りと偶に周辺の山散策とウオーキング
(1054)
撮影旅行
(63)
街撮りetc
(120)
🧢🧤活動
(27)
思い出が多くて捗らない遊び小屋仕舞い⛑と工作
(239)
焼物🍯.手編み🧶.布🧵
(35)
あの頃✨📆🧒👧🏻🧑🏻🦰👩🏻
(16)
春馬くんと📘📖『日本製』と
(22)
🐏🐑2014からの父と母
(316)
桜の散… 父へ
(41)
日記
(598)
国産材料でお菓子.おかず👩🏼🍳
(24)
動風景
(11)
最新コメント
Monaさん/
無事に過ごせる幸せ
MONA/
無事に過ごせる幸せ
iri2014227/
無事に過ごせる幸せ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
うらやましいです
私は逆に家にいるのがストレスなのか好き嫌いが激しくなりました
仕事してる時のほうが穏やかだったと思います
今まで見えなかったものが見えてきたり
多分少ない人間関係で生活してるのでわがままなのかも・・・
さらさんを見習おう"(-""-)"
>段々歳を重ねると自分なりにできあがってくる・・・・
さらさん、羨ましいです。
私も加齢するにつれと思っていますが、未だにその域に届きません、
そう感じられる事は、その域に届いておられるのでしょうか、
歳を取って仕事も卒業すると、温和な性格になっていくのではと思います、
さらさんから学ぶところが多いです。
宜しくお願い致します。
今日もお元気にお過ごし下さい。
心豊かな証拠です~^^
やさしい心になれますものね
そして顔もやさしくなれますしね~
現実ではどうしても人を避けがちな桜花
さらさん見習わなければと。。。^^
勤めていたころは忙しくて家のことは中途半端でした。
人間関係も難しかったです。1人の時泣いたことも...
辞めて家に入ったら心の余裕もでき
人と関わることが楽しくなってきました。
会社に長年勤めるのは大変なことです。
それだけでも皆さんご立派です。
仕事は、やり甲斐があって楽しかったけれど
人間関係が.....
いい勉強になりました。
この時が一番学んだと思います。
それも終わりをつげ、今になっています。
masaさんからは楽しさを学んでいます。
最近少し話し好きになったような気がします。
いろんなものにも目を向けるようになって。
いえいえ sakurabanaさんは、とても心豊かな方だと思います。
私はsakurabanaさん kyokoさん masaさんを、お手本にしたいと思っています。
私もそうなりたい。
自分と人の違いは分かるようになりました。
自分が思うように人は動かないことも分かるようになりました。
でも違いが分かっても、それを心から受け入れるようになるまでにまだ時間がかかるように思います。
やはりどうしても自分が、自分が、と思ってしまいがちなんですね。^^
でも無理に頑張らなくても、やがてそんな日が来るかもしれない・・・さらさんのこの記事を読んでそんな風に思いました。
空気がきれいで環境が良い場所にいるのも、心が広くいられるのかも?!
さらさんの写真を見ると、時間がゆっくり流れてて心が落ち着いてくるのを感じるからです。(^o^)
会社に長く務める事は大変です、お疲れ様でした。
それをみなさん遣ってのけて居られます、
何が大変?、人間関係が大変です、
悩む事で色々学びますが、結論・結果が分からない過程では、答えを求めて右往左往、
この時実り多い事が多いですね。
同僚同士、上下関係、色々経験して来ました。
会社で仕事の難しさは、ほんのちょっとだけ?、気配りの難しさが多いです。
今を、今からを楽しんで下さい。
女性で人生86年、後何年、其のうち元気で居れる時間は後何年、
働いているうちに峠を越しています、短くなって来ました、
有意義な時間を楽しんで下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
私よりもいろんな思いをされてきたのでいろいろな道理がわかっていられます。
それはたいへんな宝物だと思います。
sakeさんは、みんないい と感じられる時が遠くないような気がします。
人と自分は違うと思われていますもの。
私も、もっと早く気ずいていればなんて思ったりしています。
ゆっくりする時間ができると人にも優しくできるような気がします。
そうですね働いている時に峠は越えました。
後は、その時の経験を生かして楽しく行きたいと思います。
経験が多いほど対処方法もわかりますね。
ここはゆっくり ここは通り過ぎて ここは聞くだけにして
と。
時間が短くなってきました。
健康で楽しく寄り道をしながら
安全運転で行きたいと思います。